close_ad

ひな雪さんの おぼえた日記 - 2023年4月10日(月)

ひな雪

ひな雪

[ おぼえたフレーズ累計 ]

3384フレーズ

[ 4月のおぼえたフレーズ ]

61 / 100

目標設定 ファイト!
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2023年4月10日(月)のおぼえた日記

■ビジネス英語5
D:So, not to be rude, but we have a substantially better wine list than that of your current company. How will you utilize this advantage?
L:I want to take these wines to high-end Japanese restaurants. While restaurants serving French cuisine are experimenting with Japanese sake, Japanese restaurants are experimenting less with wine. Our competitors have realized this and and started their approach, but you have a broader range of wines to offer, at any price point.
E:I see. That's interesting. What about our private customers? I'm not sure if you're aware, but our biggest source of revenue is private collectors - rich individuals who collect and drink the finest of wines, sometimes worth up to $20,000 per bottle.
L:I have little experience with super rich customers, but if I can get afoot in the door, I can hopefuly open up my client list through referrals.

not to be rude, but 失礼かもしれませんが
substantially    大幅に かなり
utilize       活用する
high-end       高級志向の 最高級の
experiment     実験する 試す
revenue       売上 収入 
          *利益(売上-費用)profit/earnings
worth        価値のある
get a foot in the door きっかけをつくる 足がかりをつかむ
referral       紹介 推薦

〇get a foot in the door きっかけをつくる 足がかりをつかむ
If I can get afoot in the door, I can hopefully open up my client list through referrals.
(もしきっかけを作ることができれば、口コミによって顧客層を広げられるのではないかと思います)
I managed to get a foot in the door working as an intern.
(インターンとして働く足がかりを何とか掴みました)
Q:CEOには会えませんでしたが、少なくともきっかけを作ることはできました。
A:I couldn't meet the CEO, but at least I get afoot in the door.

〇他の表現
★gain(get) a foothold 足場を築く *emerging market(新興市場)
How can we gain a foothold in the emerging markets?
★stepping stone to(towards)~への足掛かり、~への布石 *transfer(転勤)
I want to use this transfer as a stepping stone to a global career.

〇面接では経験したことがないことを認めつつ、前向きに語ろう。
①人事部門への取組
While my experience in HR is limited, I've always involved in the training of my subordinates. I'd like to utilize that experience to curate a company-wide training program.
(人事部門での経験は限られていますが部下の育成には常々取り組んできました。その経験を活かし、会社向けの社内研修プログラムを企画したいです)
②管理職になるための準備
Over the past few years, I've been preparing myself for a managerial role by following in the footsteps of my manager as a role model.
(ここ数年、管理職になるうえで必要な準備のために、課長をロールモデルとしてその背中を追ってきました。)
③海外営業への移動   stint:仕事に従事していた期間・任務
I learned the basic of international commercial contracts during my stint in the legal department, and I want to apply that knowledge to negotiations with foreign buyers.
(法務部時代に国際商取引の契約の基本を学んだので、その知識を海外のバイヤーとの交渉に活かしたいです)

■ラジオ英会話1
①You've been a great help.
(二人にはとても助けられたわ)
 →現在完了形 過去から今までずっと助けになっていた
②It was our pleasure to have you with us.
(私達こそお前と一緒に過ごせて楽しかったよ)
③I'm going to miss Grandma's wonderful English cooking. I love a cottage pie.
(私もおばあさんが作る美味しいイギリス料理が恋しくなるわ。コテージパイが大のお気に入りなの)
 →be going to 現在に原因や意図がありto以下に進んでいる「未来」。

〇感謝。理由を明瞭に述べるのが英語です。
Thank you so much for everything. You've been a great help.
(本当に色々有難うございました。あなた方は大きな助けとなっていました)
Thank you for everything. I've learned evrything I know about this job from you.
Thank you very much. You always listen to me when I need a friend.
Thanks a lot. I couldn't have carried these bags by myself.
Thanks a million. We made short work of these tasks.
*make short work of :仕事をさっさと片付ける

〇英作文
①色々ありがとうございました。貴方は今日成功に導きました。
②本当にありがとう。チョコレートケーキ大好きなんです。
③どうもありがとう。貴方の説明は助けになりました。
1 Thank you for everything. You've made today a success.
2 Thank you very much. I love chocolate cake.
3 Thanks a lot. Your explanation was helpful.

■入門イタリア語 Lezione4 名詞と定冠詞
Che cos'è il bombolone?
(ボンボローネって何ですか?)

〇イタリアの名詞には性別がある
①-o 男性名詞
cappucino cornetto(クロワッサン)
②-a 女性名詞
pizzetta (ピザパン) spremuta (生絞りジュース)
③-e 男性名詞・女性名詞
caffè colazione
*不規則もあるので辞書で確認しよう

〇名詞を覚える時は定冠詞とセットで
①il cappuccino, il caffè
②la pizzetta, la colazione

〇トレーニングメニュー 発音しましょう
1 il tavolo(テーブル)/ la porta(ドア)/ la sedia(椅子)/ il letto(ベッド)
2 la chiave(鍵)/ il bicchiere(グラス)/ la carne(肉)/ il pesce(魚)/ il televisore(テレビ)

ビジネス英語の場面で理沙はワインを和食レストランに持っていきたい、その理由としてフレンチレストランが日本酒を試しているのに、和食レストランはワインとの相性を試しているところが少ないからと話していました。
 この理由の部分「while~」以下の文はシャドーイングのコーナーのスピードでも聞き取れませんでした。
長い文であることと、文頭のwhileが対比の意味で使われるのを聞き取りの中で忘れてしまうからだと思うのですが、リスニングは私にとって本当に難しいと思っています。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
pretty naoko さん
1人
役に立った

ビジネス英語も聞き取るのは大変ですが、日常会話も単語は難しくないのに聞き取るのが大変な時があります。
外国語そのものになじみがないという事だと思います。

2023年4月10日 15時30分
クロ さん
1人
役に立った

Hi!

I'll try to listen to it later, too.
"Get a foot in the door"
It's interesting expression.
But I can imagine it. Thank you!
2023年4月10日 15時3分
ぴのみ さん
1人
役に立った

ビジネス英語のリスニングは難しいです。私の場合ニュース英語も文章の助けがないと1回のリスニングでは内容を把握することが難しく、毎回落ち込みます。今日から新講座をストリーミングでも聞くことができるので、ビジネス英語のリスニングに私も挑戦してみます!
2023年4月10日 13時22分
moo さん
1人
役に立った

こんにちは:-)

食後のコーヒーは昼間からワインを飲む人達が午後も仕事をするのに広まったとテレビでみました。
ホントかな?

Lunchワインを飲みましたが残念ながら少し残しました。帰れなくなると困るので~☺️🐧
2023年4月10日 11時34分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記