close_ad

ぴのみさんの おぼえた日記 - 2024年10月14日(月)

ぴのみ

ぴのみ

[ おぼえたフレーズ累計 ]

4534フレーズ

[ 10月のおぼえたフレーズ ]

59 / 50

目標設定 目標達成
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

1.
There was a baseball diamond here.

おぼえた日記

2024年10月14日(月)のおぼえた日記

◇ラジオ英会話 2024.10.7&14 L126 基本文型③説明型—基礎

★be動詞を用いた説明型
He is a pilot. 
She’s a doctor.
He’s smart.
He’s in the kitchen.
We’re eating lunch. 
We weren’t seen by anyone. 

あなた方はイングランド出身ではありませんよね?
You’re not from England, are you?

ええ、違います。私たちは…とても遠いところから来ました。
No, we’re not. We come from...very far away.

僕もです。日本から来ました。名前はキンゾウといいます。
Me too. I’m from Japan. My name is Kinzo.

私はメーガンです。はじめまして。
My name is Megan. Nice to meet you.

それで、お二人は何を注文するつもりですか?
So, what are you going to order?
☆be going toは「流れの中」

何がおすすめでしょう?
What do you recommend?

ここのステーキ・アンド・チップスは、とてもおいしいですよ。
The steak and chips is very good.

それはよさそうですね。それを私とこちらのアントンにもらうことにします。
Sounds great. I’ll get one for me and one for Anton here.

そちらの方はあなたの旦那様ですか?
Is he your husband?

まあ、いいえ。彼はパイロットなんです。
Oh, no. He is a...pilot.

おや?船乗りのようには見えませんが。
Oh? He doesn’t look like a seaman.
☆説明型オーバーラッピング

◎Target Forms

彼はパイロットです。
He is a pilot. 

彼女は医師です。
She’s a doctor. 

彼は賢い。
He’s smart.

彼は台所にいます。
He’s in the kitchen.

私たちは昼食を食べています。
We’re eating lunch.

私たちは誰にも見られませんでした。
We weren’t seen by anyone. 

◎Grammer in Action

私のネコはオレンジのトラネコです。
彼女にはたくさんのエネルギーがあり、遊ぶのが大好きです。
My cat is an orange tabby.
She has a lot of energy and loves to play.

サムは今ミーティング中です。あなたが立ち寄ったことを、彼に知らせますね。
Sam is in a meeting right now. I’ll let him know you stopped by.

ハドリアヌスの壁はローマ人によって建てられました。
イングランドの至る所に多くのローマ遺跡があります。
Hadrian’s Wall was built by the Roman.
There are many Roman ruins all across England.

◇ふだん使いのフランス語 lundi 14 octobre
Leçon4 Ce soir, je rentre à huit heures. 今晩は、8時に帰るね

◎今日のDialogue
Salut, c'est moi.
Ce soir, je rentre à huit heures.
D'accord. Et qu'est-ce qu'on mange?
Qu'est-ce qu'il y a dans le frigo?
Attends, je regarde...
Il y a des œufs et du lait.
On fait une quiche ?
Bonne idée !
Tu achètes du jambon en rentrant?

サリュ、私。 今晩は、8時に帰るね。
了解。 で、何食べようか?
冷蔵庫の中に、 何がある?
待って、見てみる…。
卵と牛乳があるよ。
キッシュでも作ろうか?
いいね! 帰りにハム買ってきてくれる?

◎Au rythme du français!!
Ce soir, je rentre à huit heures.
→ ce soir / je ren treà hui theures

*ce soir のあとのヴィルギュルのところで一度区切り、そのあとは切らずに発音。 動詞 rentre と次の母音àが、また、数字 huit の最後の tと次の heures がそれぞれ連なって発音される。

Et qu'est-ce qu'on mange ?
→et qu'est-ce qu'on mange?

*つなぎの接続詞etは独立した発音し、そのあとは、発音する3つの母音に合わせて、タン、タン、ターンの3つのリズムで発音。

◎文法表現の鍵
第1群規則動詞 (er 動詞):arriver、manger、regarder、acheter
活用 rentrer [rā tre]
je rentre tu rentres il, elle, on rentre
nous rentrons vous rentrez ils, ells rentrent
*主語が nous vous のとき以外、語尾は発音しない。活用形が同じ je il elle, elle on が主語のとき、また活用形が異なる tu と ils elles が主語のときも、発音はすべて同じ。不定詞と vous の活用形は同じ発音。

◎C'est à vous!
1. 時刻:リエゾンやアンシェヌマンに注意しながら、発音してみましょう。
une heure  deux heures trois heures
quatre heures cinq heures six heures
sept heures  huit heures neuf heures
dix heures onze heures douze heures*
リエゾンやアンシェヌマンは濁った音になることが多い。
*ふだんは、正午は midi、 深夜0時は minuit

① 私は9時に帰ります。
Je rentre à neuf heures.
② あなたたちは正午に到着するの?
Vous arrivez à midi?
③ いいえ、私たちは7時に到着します。 (on を使って)
Non, on arrive à sept heures.

◎Chantons maintenant ! jour 1
Sur le pont d'Avignon アヴィニョンの橋の上で

Sur le pont d'A vi gnon アヴィニョンの橋の上で
On [n]y dan se, on [n]y dan se 踊るよ 踊るよ
Sur le pont d'A vi gnon アヴィニョンの橋の上で
On [n]y dan se tou s en rond みんなそこで 輪になって踊るよ

◎発音のポイント
On y danse の danse
「踊る」という意味のer 動詞 danser:活用形の語尾eは、通常、発音しないが、歌や詩では、韻やリズムと合わせるために、発音することがよくある。

☆アヴィニョン橋は12世紀に建設された石造アーチ橋でフランスの南東部に位置するローヌ川のほとりにあります。当時はスペイン・イタリア間を往来する商人や巡礼者にとって便利な橋でした。長さ920m、幅4mの大きなもので22のアーチがありましたが、ルイ8世によるアルビジョア十字軍の攻撃により、4分の3が破壊されてしまい、現在は4つのアーチのみが残っています。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
ひな雪 さん
1人
役に立った

こんにちは。
アヴィニヨン橋は以前は920メートルもあったのですね。ローヌ川の川幅の広さと当時の建築技術の高さがしのばれます。世界遺産のホームページをみたのですが、破壊された経緯が異端とされたキリスト教の宗派討伐だったと知り、ちょっと驚きました。
2024年10月14日 17時11分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
ミヤマタカネ さん
1人
役に立った

ノササゲはどのコースでも目にすることが出来ると599ミュージアムの方が言ってましたが、私は目にしたことがありませんでした.
2024年10月14日 14時17分
pietan さん
1人
役に立った

アヴィニョン橋の歌は、有名で日本語ですが歌ったことがありますね。
22のアーチがある石造りの橋でしたら、残っていたら長くてきれいだったでしょうね。
2024年10月14日 11時24分
pretty naoko さん
1人
役に立った

おはようございます。

橋を作る技術は、国にとっても技術者にとっても誇りのようですね。
そういう人を見てきました。
ニューヨークでみた橋は、見事でした。
2024年10月14日 9時5分
Nimp さん
1人
役に立った

おはようございます。
ヨーロッパの橋は素晴らしいですよね。現在の橋も素敵ですが、アーチ型のレンガや石で造られた橋が大好きです。
2024年10月14日 8時5分
アヴィニョン橋、フランス人の若いママが我が家に来た時に、子供に歌って聞かせていました。家の娘も赤ちゃんがいますが、日本の童謡を歌ってあげているのかな?
2024年10月14日 7時59分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記