close_ad

tabbyさんの おぼえた日記 - 2021年1月4日(月)

tabby

tabby

[ おぼえたフレーズ累計 ]

235フレーズ

[ 1月のおぼえたフレーズ ]

23 / 10

目標設定 目標達成
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13 14 15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

1.
我被这部日本片子吸引住了。

おぼえた日記

2021年1月4日(月)のおぼえた日記

附近电影院的电影一览。
动作片、好莱坞动作片、恋爱片、日本小说为原作的平安时代作品!迪士尼动画、喜剧。
因为赵又廷和阴阳师都喜欢,所以想去看晴雅集。在新冠疫情开始以后,事先预约电影的时候需要登记身份证号码,护照号码好像不能预约。。虽然以前是当天当场买的。。
而且不懂中文吧~。

紧急救援 The Rescue
神奇女侠 1984 Wonder woman 1984
明天你是否依然爱我 Will you still love me tomorrow
晴雅集
心灵奇旅 Soul
温暖的抱抱 Warm Hug

好莱坞[hǎo lái wū] ハリウッド Hollywood
迪士尼 [dí shì ní] ディズニー Disney; Walt Disney; Disneyland
赵又廷[zhào][yòu][tíng] マークチャオ Mark; Mark Zhao; Mark Chao; rock N Roll Man;
晴雅集 [qíng yǎ jí]
身份证 [shēn fèn zhènɡ] 身分証 identity card; identification card; ID card;

近所の映画館のラインナップ。
アクション、ハリウッドアクション、恋愛物、日本の小説が原作の平安時代もの!ディズニーアニメ、コメディ。
マークチャオも陰陽師も好きなので、晴雅集は見に行きたいのですが、コロナ以降映画を事前予約の際身分証番号の登録が必要になって、パスポート番号では予約できないようで。。まあ昔は当日その場で買っていたわけですが。。
そして中国語わからないだろうなぁ~。

购卡有札,免费观影。 线上购买/储值《万达影城》至尊卡即享免费观影
影城小食福利季。 购买影城小食满50元赠价值30元电影周边产品,赠完即止。
”千纸鹤”主题套餐。12月26日全国开售。
活动时间:12月12日至1月3日

储值[chǔ zhí] 入金する、チャージする stored value; store value
至尊[zhì zūn] 非常に尊い the most revered and respected (the emperor); Sakyamuni
赠[zèng] 贈る give as a present; present as a gift

カードを買ったら、無料で映画を見られます:「万達影城」カードをオンラインで購入またはチャージすると無料で映画を鑑賞できます。
映画館での食事キャンペーン:映画館で食べ物を買って50元になったら、30元の映画関連商品を贈呈します。商品がなくなり次第終了します。
「千羽鶴」がテーマのコース:12月26日に全国発売開始します。
活動期間:12月12日から1月3日まで

ーーーーーーーーーー

我被这部日本片子吸引住了。
Wǒ bèi zhè bù Rìběn piānzi xīyǐnzhù le .
わたしはこの日本映画に魅せられました。

受け身の表現を表す語には“被”、“叫”、“让”などがあり、これらは通常、意に反することや被害を表しますが、“被”だけはこのフレーズのようによい意味のときも使うことができます。

我被这部日本片子吸引住了。
http://gogakuru.com/chinese/phrase/29789

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
tabby さん
0人
役に立った

ちょくちょく制限されますよね。
中国は依然外国人料金は全く別で高い、ということがあったそうですが、最近はコロナで身分証の提示が必要なことが結構あって、パスポートでは対応してないことも多く、不便や制限を感じます。
同じ身分証いいですね。こちらでも3年?以上住んでいると別の証明書がもらえるそうなのでちょっと考えることがあります。
2021年1月5日 18時15分
tosha さん
1人
役に立った

外国人って、ちょっと制限されることがちょくちょくありますよねえ。
今では私はこちらの人と同じ身分証明書を持っているので、身分証明書が必要であって難なく行けるだろうと思っても、やはり、姿かたちで外国人だとわかってしまうので、外国人料金を取ろうとするところ多いですよ。
2021年1月5日 12時54分
tabby さん
0人
役に立った

日本の映画館も人数制限などしているのでしょうか?
アニメなど人気のようですね。
こちらの映画館はマスクや体温測定は必須で、結構がらがらのような感じです。
こちらもじわじわ感染者が出ていて一気に自由が制限される可能性がありますが、日本の状況も心配です。ほんと収まってほしいです。
2021年1月4日 19時16分
pretty naoko さん
1人
役に立った

今新作映画が続々と公開されています。
ですが、私は最近出かけておりません。
昔の映画館のイメージから抜けきらないのです。
コンサートにはよく行くのですが。
日本には緊急事態宣言が出される可能性もあるのでますます遠のいてしまいます。
映画館で大きな画面ですごい音響の中で映画を鑑賞するのは魅力がありますね。
2021年1月4日 16時52分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記