close_ad

風鈴さんの おぼえた日記 - 2023年3月21日(火)

風鈴

風鈴

[ おぼえたフレーズ累計 ]

11722フレーズ

[ 3月のおぼえたフレーズ ]

112 / 50

目標設定 目標達成
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

1.
If only we could be like kids again -- young children spend most o...
2.
The problem is that we don't have enough time.

おぼえた日記

2023年3月21日(火)のおぼえた日記

百香の薫るフランス発見の旅 mardi 21 mars 
Leçon 71 Souvenirs d’enfance
子どもの頃の思い出
単純未来

👩 Hmm, c’est bon! わぁ、おいしい!
 ●c’est bon! おいしい! That’s enough!
 Les manalas de ta maman, c’est les meilleurs du monde !
 オリヴィエのお母さんのマナラは世界で一番おいしいね!
 ●maman [mamɑ̃] f. お母さん、ママ mom
 ●les meilleurs [mɛjœʀメイユール] the best 最上級 もっともよい
 ●du monde [mɔ̃d] 世界で in the world

👨 Ben évidemment ! そうりゃそうさ!
 ●ben [bɛ̃] そりゃ 
●évidemment [evidamɑ̃エヴィダマン] もちろん of course

On en mangera ensemble, quand tu viendras en Alsace.
百香がアルザスにくる時に、一緒にマナラを食べようね!
●mangera [mɑ̃ʒ.ʁa] 3人称単純未来計活用形 食べよう
●ensemble [ɑ̃sɑ̃bl] 一緒に together
●quand [kɑ̃] ~するとき when
●tu viendras [vjɛ̃.dʁa] 単純未来 < venir [vəniʀヴニール] 来る

📚 On en mangera ensemble, quand to viendras en Alsaca.
 アルザスにくるときに、一緒にマナラを食べようね。
☞ 単純未来(予定・予測・実現への意思)
 er動詞の場合、語幹は1人称単数の活用形になる
 manger [mɑ̃ʒe] 食べる(語幹:manger + 単純未来の活用語尾
je mangerai [mɑ̃ʒ.re] tu mangeras [mɑ̃ʒ.ra]
il / elle / on mangera [mɑ̃ʒ.ra]
nous mangerons [mɑ̃ʒ.rɔ̃] vous mangerez [mɑ̃ʒ.re]
ils / elles mangeront [mɑ̃ʒ.rɔ̃]
※ 1人称単数-rai [re]、2、3人称語尾は違うが[ra]
※ 1,3人称複数語尾は違うが[rɔ̃]、2人書複数-reaで[re]

On en mangera ensemble, quand to viendras en Alsace.
※ 代名詞enは前の文 less manalas de ta maman 君のお母さんのマナラ、を指しているのではなく、不特定のマナラ des manalas を想定して置き換えている。
※ tu viendras < venir 来る、の単純未来形。語幹 viend-
venir [və.niʁ] 来る、の単純未来形
je viendrai [vjɛ̃.dʁe] tu viendras [vjɛ̃.dʁa]
il / elle / on viendra [vjɛ̃.dʁa]
nous viendrons [vjɛ̃.dʁɔ̃] vous viendrez [vjɛ̃.dʁe]
ils / elles viendront [vjɛ̃.dʁɔ̃]

📔 C’est les meilleurs du monde !
 世界で一番おいしいよ。les meilleurs 最上級
📔 Ben évidemment ! そりゃそうさ!
 benはbienのくだけた言い方

📝 un jour [œ̃ ʒuʁ] いつか、を文頭に置いて、単純未来の文をつくる
いつか私たちはアルザスを訪れるでしょう。
 habiter 住む 語幹havite-
→ Un jour, j’habiterai en Alsace.
❶ いつか私たちはストラスブールを訪れるでしょう。 
 主語on 訪れる visiter 語幹 visite-
→ Un jour, on visitera Strasbourg.
(Un jour, nous visiterons Strasbourg.)
❷ いつかあなたは誰かと巡り合うでしょう。
 rencontrer [ʀɑ̃kɔ̃tʀe] ~と巡り合う、出会う rencontre-
 quelqu’un [kɛlkœ̃] だれか someone, somebody
→ Un jour, vous rencontrerez quelqu’un.
❸ いつかわたしは英語とフランス語を話すでしょう。
 parler [paʀle] 話す talk 語幹 parle-
 anglais [ɑ̃ɡlɛ] 英語
→ Un jour, je parlerai anglais et français.
❹ いつか彼女は日本で働くでしょう。
 travailler [tʀavaje] 働く travaille-
→ Un jour, elle travaillera au Japon.
❺ いつか彼らは私の家に来るでしょう。
 venir 来る、語幹はviend-
 chez moi 私の家 [ʃe]
→ Un jour, ils viendront chez moi.

👄 10万より大きな数詞
☞ 10万は100×1000 でcent mille
 11万は cent dix mille
 20万はdeux cent mille
☞ 100万 un million、1000万は100万が10個 dix millions
 1億は100万が100個で cent millions
 10憶はun milliard [miljaʀ] m. billon


ラジオ英会話 Lesson 237 焦点化のフロー②
 The problem is that(that 以下が)問題である、問題点は~である
The problem is that we don’t have enough time.
問題は、私たちに時間がないことです。
× A problem is …. いろいろある問題のひとつは
  One problem is … ひとつの問題は~
http://gogakuru.com/english/phrase/282289

 The trouble is that …. 問題なのは~だ。困ったことに~だ。
The trouble is that we have only a limited amount of time and money.
問題は、私たちには限られた時間とお金しかないということなのです。
● 主観的なものなので問題の大小にかかわらず、話し手が困惑している事態全般に関して使えます。

The point is …. 要するに~だ、重要なのは~だ
The point is to
The point is not to be afraid of making mistakes.
重要なのは、間違うことを恐れないということです。
The point is to start work right away.
重要なのはすぐ仕事にとりかかることだ。

 The things is 実を言うと、大切は事は
● 何かできないことがあることを説明する場合や言い訳を言う前に、「The thing is,」と使うことで相手は何らかの原因や考えがあるのだと察します。口語なため、フォーマルな場面で使われることは少ないです。
The thing is, there are no potatoes left in the fridge.
実を言うと、冷蔵庫にじゃがいもはもう残っていないんだ。

特に
Especially 特に、なかでも
● Especiallyは他のものと比べて際立っている場合、重要度が高い場合に使われます。Especiallyは修飾したい単語の直前に置きます。主語を修飾したい時は、主語の直後に置きましょう。
Not especially 特に~ではありません(控えめな否定)

Particulary 特に、とりわけ
● 他のものと比べて際立っている時や、何かを強調したい時に使えるのがParticularlyです。Especiallyと同様の使い方ができますが、Particularlyのほうがより柔らかなニュアンスを持ちます。Not particularlyと否定形にすることで、「特に〜ない」と控えめな否定を表せます。

In particular 特に、とりわけ

It’s a bad idea, especially when you consider the cost.
それはまずい考えですね、特にコストを考えると。
※ Especially 特に・なかでも
特定の集合体や要素内において、他に比べて著しく目立っていたり際立っていたりする場合に用いる「特に」や「なかでも」を意味します。
※ Specially 特別に
ある目的のために特別なことをしたり、わざわざ何かをしてあげるといったニュアンスが含まれ、「特に」というよりは「特別に」と解釈すると分かり易いでしょう。

This manga is particularly popular among young people.
この漫画は、若者の間で特に人気があります。
●particle(微)分子、粒子


 習近平プーチン会談
1対1で会談(夕食会)会談の内容も公表せず、記録もとらない会談だ。習近平のロシア以降の日程も公表されていない。ウクライナのゼレンスキーとオンラインで会談するといわれている。そこで、ゼレンスキーを北京に招待するつもりだ。が、中国はロシアとウクライナとの調停はしない、促すといっている。それだけで、中国は世界にウクライナ問題に力を入れたと評価される。更に、習近平のウクライナ訪問も一応計画されている。中国はロシアに対して、核の使用はしないと約束させるつもりである。これで、中国は世界で更に評価されると踏んでいる。
中国はウクライナ侵攻の経済制裁に反対している、中国はそれで、車などどんどん民生品は売って、ロシアの安い原油やガスを買う。中国にとってはとてもいい話だ。中国はロシアのウクライナ侵攻は決して認めてはいない。武器などは支援しない。ただ、ロシアの戦闘機や最新超高性能戦車などの部品、半導体は微妙だ。
中国の狙いは、会談がうまくいかなくても、世界の中国の評価は上がると踏んでいる。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
pretty naoko さん
1人
役に立った

中国はかなり中立的な立場でいろいろな国の仲介役をして、評価を高めようとしています。アメリカ寄りではなく、大きな力を持つ中国はロシアにとっても貴重な存在です。
また、ロシアに優位に近づける国は中国くらいですから、その存在感は大きいですね。
2023年3月21日 15時39分
風鈴さんの意見におおむね賛成です。私は、中国は、世界の中国の評価は上がることも狙いながら、ロシアを中国に依存させ、ロシアが中国に貢献するような国にしたいのでしょう。石油など中国が欲しいものをロシアは沢山持っていますから。
2023年3月21日 9時41分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記