スッキリ!初めてのドイツ語2 Donnerstag, 23. März
Teil 70 Es lebe der Fußball! サッカー万歳!
接続法1式(4)
👨 Hurra! やった!
Unsere Mannschaft hat gewonnen!
私たちのチームが勝った!
●Hurra! [hυráː, hύra] やったあ!
●unsere [ύnzərəウンザァレ] 私たちの our
●Mannschaft [mánʃaftマンシャフト] f. チーム team
●gewonnen [ɡəvɔ́nən] < gewinnen [ɡəvÍnənゲヴィネン] 勝つ win
👩 Ja. Das war ein tolles Spiel.
うん。これはすばらしい試合だったね。
Es lebe der Fußball! サッカー万歳!
●toll [tɔlトル] adj. すばらしい great, amazing
●Spiel [ʃpiːlシュピール] n. 試合、競技 play
●Es lebe …! ~万歳!
●Fußball [fúːsbalフースバル] m. サッカー football
👨 Und das war nur der Anfang.
それに、これは始まりに過ぎない。
Nächste Woche geht es weiter. 来週もまだ続きがあるよ。
●nur [nuːrヌーア] adj. ただ~だけ only
●Anfang [ánfaŋアンファング] m. 始まり beginning
●nächste Woche 来週
nächst [nεːçstネーヒスト] adj. 次の next
Woche [vɔ́xəヴォヘ] f. 週 week
●weiter|gehen [váItər ɡeːənヴァイタァ・・] さらにつづく
👩 Mögen wir noch viel Siege feiern!
私たちがさらに多くの勝利を祝えますように!
●mögen [møːɡənメーゲン] 話法の助動詞接続法1式
~であれ!、~であらんことを(祈り・祈願)
●Siege pl. < Sieg [ziːkズィーク] m. 勝利 victory
●feiern [fáIərnファィアン] ~⁴を)祝う celebrate
📚 接続法1式は3人称の主語と組み合わせて:~でありますように!(祈り・祈願)
Es lebe der Fussball!
サッカー万歳!(サッカーが生き続けますように!)
Es lebe die Freiheit!
自由万歳!(自由が生き続けますように!)
※ 接続法1式を使った祈り・祈願は一般的ではなく、古くからの言い回しのみ
📝 接続法1式:~であれ!(祈願文)
❶ 人間は気高くあれ! Edel sei der Mensch!
●edel [éːdəlエーデル] adj. 気高い
●sein < sei ~である
●der Mensch [mεnʃメンシュ] m. 人間
❷ 新郎新婦万歳! Es lebe das Brautpaar!
●das Brautpaar [bráυtpaːr] n. 新郎新婦
❸ 彼らが幸せに生きられますように!
Er lebe hoch!
●hoch|leben [..leːb°ən] 幸せに生きる
Er lebe hoch! ~万歳!
📚 話法の助動詞 mogen の接続法1式を文頭に置くと祈願の意味が明確になる
Er lebe hoch!
= Möge er hochleben! 彼らが幸せに生きられますように!
Mögen wir noch viele Siege feiern!
私たちがさらにたくさんの勝利を祝えますように!
●mögen …してもらいたい、…であるように、…であらんことを
📝 mögen の接続法1式から始まる祈願文
❶ Das Glück begleitet dich. 幸せが君に伴う。
→ Möge das Glück dich begleiteten. ご多幸をお祈り申し上げます
●Glück [ɡlʏkグリュック] n. 幸運 luck
●begleiten [bəɡláItənベグラィテン] ~に⁴)付いて回る、伴う
❷ Du hast in deinem Leben Erfolg. 君の人生には成功がある。
→ Mögest du hast in deinem Leben Erfolg haben!
今後のご成功をお祈り申し上げます。
●deinem < dein あなたの
●Leben 人生 Erfolg [εrfɔ́lkエァフォルク] m. 成功
ラジオ英会話 Lesson 239 まとめるフロー
The bottom line is that 要するに・結局のところ~、大事なのは~
bottom line を直訳すると、「一番下の線」です。
この線が何を指しているのかというと、「決算表の一番下」で、ビジネスで使われる「ボトムライン」もここから来ています。
そして、決算表の一番下には損益や収支決算(総決算)が書かれていることから、bottom line に話の結論や要点を表す意味が生まれました。
似たような日本語に「帳尻」があります。
これも帳簿の最後の部分(決算)を合わせたり、合わなかったり。
The bottom line is that he wanted to get more customers.
要するに、彼はお客をもっと増やしたかったのです。
/english/phrase/282291
At the end of the day 最終的には、結局は、つまるところは
結論を言う前置きのフレーズとしても使えますし、結論を言ったあとで、これが結論であることを示すために at the end of the day と付加してもいいでしょう。
At the end of the day, we have no choice, right?
結局のところ、私たちに選択の余地はありませんよね?
●at the end of the day 一日の終わりに→最終的な結論
in short 要するに、手短に言えば、つまり、簡単いうと、まとめると
in a word ひと言で言えば、手っ取り早く言えば、早い話が、要するに
to put it briefly 簡潔に言えば、かいつまんで言えば、早い話が
in a nutshell ひと言で言えば、簡単・簡潔に言えば・言うと
In short (In a word / To put it briefly / in a nutshell ), the future is looking very bright for our company.
要するに、わが社の未来はとても明るいということですな。
on the whole 全体として、全体的に、総じて、一般に
whole 全体(関係するあらゆるすべて)「すべてのことを検討・考慮した上で」というニュアンスを持つ「全体的に」という意味になります。かなり大きな視点、広い視点から一般論や総論として、共通する内容について言及する時に使える表現です。
all in all 全体として、大体において、おおむね
「all in all」は、「全部の中の全部」という直訳からイメージできるように、「全体」の強調表現になっています。「全体として見て、大体において」という訳をあてる熟語です。
On the whole (All in all), I’m happy with this year’s lessons.
全体として、私は今年のレッスンに満足しています。
吉田正尚選手の奥さん
東京オリンピック、今回のWBCでも大活躍の吉田正尚の奥さんは美人で才女だ。栗山監督は独身だ。監督は白鳳大学の経営学部の教授、母校の東京学芸大学でも教鞭をとっている(現在休職中)。小・中・高の教員免許ももっている。野球の監督というより、すぐれた教育者だ。