close_ad

ちばけんさんの おぼえた日記 - 2017年8月13日(日)

ちばけん

ちばけん

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1067フレーズ

[ 8月のおぼえたフレーズ ]

20 / 50

目標設定 ファイト!
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2017年8月13日(日)のおぼえた日記

〇現代英語  Obama’s Hiroshima Speech オバマ大統領広島演説 :Day 4

That is a future we can choose.  それこそ、私たちが選択する未来です

We can tell our children a different story, one that describes a common humanity, one that makes war less likely and cruelty less easily accepted.
We see these stories in the hibakusha. The woman who forgave a pilot who flew the plane that dropped the atomic bomb because she recognized that what she really hated was war itself. The man who sought out families of Americans killed here because he believed their loss was equal to his own.
[ ]内テキストでは省略
[My own nation’s story began with simple words: All men are created equal and endowed by our creator with certain unalienable rights including life, liberty and the pursuit of happiness. Realizing that ideal has never been easy, even within our own borders, even among our own citizens. But staying true to that story is worth the effort. It is an ideal to be strived for, an ideal that extends across continents and across oceans. The irreducible worth of every person, the insistence that every life is precious, the radical and necessary notion that we are part of a single human family — that is the story that we all must tell.]

That is why we come to Hiroshima. So that we might think of people we love. The first smile from our children in the morning. The gentle touch from a spouse over the kitchen table. The comforting embrace of a parent. We can think of those things and know that those same precious moments took place here, 71 years ago.
Those who died, they are like us. Ordinary people understand this, I think. They do not want more war. They would rather that the wonders of science be focused on improving life and not eliminating it.
When the choices made by nations, when the choices made by leaders, reflect this simple wisdom, then the lesson of Hiroshima is done.
The world was forever changed here, but today the children of this city will go through their day in peace. What a precious thing that is. It is worth protecting, and then extending to every child. That is a future we can choose, a future in which Hiroshima and Nagasaki are known not as the dawn of atomic warfare but as the start of our own moral awakening.

子供達に対して、別の道もあるのだと語ることができます。
人類の共通性、戦争が起こらない世界、残虐性を容易く受け入れない世界を作っていくことができます。物語は、被爆者の方たちが語ってくださっています。原爆を落としたパイロットに会った女性がいました。殺されたそのアメリカ人の家族に会った人たちもいました。アメリカの犠牲も、日本の犠牲も、同じ意味を持っています

[アメリカという国の物語は、簡単な言葉で始まります。すべての人類は平等である。そして、生まれもった権利がある。生命の自由、幸福を希求する権利です。しかし、それを現実のものとするのはアメリカ国内であっても、アメリカ人であっても決して簡単ではありません。
しかしその物語は、真実であるということが非常に重要です。努力を怠ってはならない理想であり、すべての国に必要なものです。すべての人がやっていくべきことです。すべての人命は、かけがえのないものです。私たちは「一つの家族の一部である」という考え方です。これこそが、私たちが伝えていかなくてはならない物語です。]

だからこそ私たちは、広島に来たのです。そして、私たちが愛している人たちのことを考えます。たとえば、朝起きてすぐの子供達の笑顔、愛する人とのキッチンテーブルを挟んだ優しい触れ合い、両親からの優しい抱擁、そういった素晴らしい瞬間が71年前のこの場所にもあったのだということを考えることができます。
亡くなった方々は、私たちとの全く変わらない人たちです。多くの人々がそういったことが理解できると思います。もはやこれ以上、私たちは戦争は望んでいません。科学をもっと、人生を充実させることに使ってほしいと考えています。
国家や国家のリーダーが選択をするとき、また反省するとき、そのための知恵が広島から得られるでしょう。
世界はこの広島によって一変しました。しかし今日、広島の子供達は平和な日々を生きています。なんと貴重なことでしょうか。この生活は、守る価値があります。それを全ての子供達に広げていく必要があります。この未来こそ、私たちが選択する未来です。未来において広島と長崎は、核戦争の夜明けではなく、私たちの道義的な目覚めの地として知られることでしょう。

****
グロリオサ/キツネユリ
*ようやく2輪ほどが咲きました。
 NAGAさんのところは6月には咲いてたと思いますのでだいぶ遅いですね。
 冬に掘って保管してるので、成長が遅いのかも?

***
ディクテーションテスト2017年08月13日(日)版(No.2259) - 結果
http://www.facebook.com/gogakuru?sk=app_221243961236240

Q1 I'll take one with walnuts.

http://gogakuru.com/english/phrase/6243

Q2 I'll be counting on you.

http://gogakuru.com/english/phrase/1873

Q3 The plane is landing.

http://gogakuru.com/english/phrase/14502

Q4 Let's give it one last try.
×
http://gogakuru.com/english/phrase/21748

Q5 I'm sure you will grow to like her in time.
×
http://gogakuru.com/english/phrase/23314

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
ちばけん さん
3人
役に立った

☆yukarin☆ さん、おきらくぱんだ さん、NAGA さん、Kikuzouさん
こんばんは。コメントありがとうございます。赤/黄もありますがこの色もいいですね。

おきらくパンダさん:丈はおよそ腰の位置くらいでしょうか。ただ、葉の先につるがあるので、たぶん巻き付いて背の高さ以上にも成れるのでは?
2017年8月13日 23時22分
Kikuzou さん
1人
役に立った

ちょっと素敵なはなですね 色も気に入りました
2017年8月13日 21時46分
NAGA さん
1人
役に立った

ちばけんさん、こんにちは。
はい、我が家のグロリオーサは、今は完全に
花の時期を終えています。
※ブルースターの状況把握を間違えたので、
 今、庭に出て確認してきました。(^^)
2017年8月13日 17時49分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
☆yukarin☆ さん
1人
役に立った

グロリオーサ、カサブランカに次いで好きなユリのお花です(*^-^*)
2017年8月13日 9時23分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記