close_ad

ちばけんさんの おぼえた日記 - 2017年8月26日(土)

ちばけん

ちばけん

[ おぼえたフレーズ累計 ]

1067フレーズ

[ 8月のおぼえたフレーズ ]

20 / 50

目標設定 ファイト!
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2017年8月26日(土)のおぼえた日記

〇CNN Student News
[August 23]
This was Big Ben`s last chime before falling silent for four years.
The iconic bell will remain silent until 2021, while conservation works are carried out.
The chimes emanating from the bell have kept time in the British capital for 157 years.
Big Ben will continue to chime for "important national events" such as New Year`s Eve and Remembrance Sunday.

これはビッグ・ベンが4年間停止する前の最後の鐘の音です
この有名な鐘は保全工事のため2021まで沈黙のままとなります。
この鐘の音は、157 年間のイギリスの首都の時を刻んできました。
ビッグ ・ ベンは、今後も大晦日や戦没者追悼の日などの“重要な国の行事”では鐘を鳴らすといいます。

関連記事(ITV)
http://gogakuru.com/mypage_432718/diary/2016-04/28.html

****
〇現代英語 Lesson 17
Nihonium Added to Periodic Table Part 1

The periodic table of the elements has a new member, and it's named after Japan
A naming ceremony has been held in Tokyo for the chemical element, which was
created by Japanese scientists.
The name of element 113, nihonium, comes from the word "Nihon," which means
"Japan" in Japanese. A team at Japan's RIKEN institute synthesized it in 2004.
The President of the International Union of Pure and Applied Chemistry attended
the ceremony. " I hereby declare the 113th element name nihonium,"she said. She
Pointed out that nihonium is the first element ever discovered in Asia.
The leader of the research team explained about the name." We decided on the
name nihonium, with the atomic symbol Nh. This was out of respect for our
predecessors, as well as in gratitude for the support from the Japanese people."
Officials at Japan's science ministry say nihonium now appears in many high
School textbooks.

[Words and Phrases]
周期表:the periodic table of the elements, 合成する:synthesize
これによって、ここに:hereby, 宣言する:declare,
~に対する敬意から:out of respect for, 前任者、先任者:predecessor
~に感謝して:in gratitude for, 出現する、(出版物に)記載されている:appear

◆Things You Should Know

☑自然科学に関する名称は多くがラテン語で命名される
ーiumはラテン語起源の接尾辞で名詞、特に金属の元素などを表す。
Barium, calcium, lithiumなど。古生物や植物の名称もラテン語が一般的。
☑日本語の単語が登場したら、具体的に説明しよう。
日本のことについて外国の方に説明するときは、しつこいぐらいでないと
よく伝わらない。
"Nihon," which means " Japan" in Japanese.

☑science ministry =文部科学省と理解する
文部科学省を短く表現したもので、英語名はthe Ministry of Education,Culture,
Sports, Science and Technology
science ministry, the education ministryなどはあくまで説明的な表現で固有名詞
ではないのですべて小文字で表記。



コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
ちばけん さん
0人
役に立った

おきらくぱんだ さん、pretty naoko さん、Kikuzou さん

おはようございます。ロンドン、一度だけしかも仕事の研修での往復だけでしたゆっくりながめてみたいですね。
2017年8月27日 10時44分
Kikuzou さん
1人
役に立った

私も、ビックベンの音を、you Tube でききました。 お馴染みの音ですが、荘厳の感じに、響いていました ロンドンは、唯一2度行ったところなので、親しみを感じます
2017年8月27日 10時38分
pretty naoko さん
1人
役に立った

イギリスのシンボルはバッキンガム宮殿とビッグベンでしょうね。テムズ川から見えるビッグベンはデートの場所として最高だそうです。
2017年8月26日 18時36分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記