close_ad

☆yukarin☆さんの おぼえた日記 - 2015年12月10日(木)

☆yukarin☆

☆yukarin☆

[ おぼえたフレーズ累計 ]

0フレーズ

[ 12月のおぼえたフレーズ ]

0 / 10

目標設定 ファイト!
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
このユーザの日記をフォローしよう!

この日おぼえたフレーズ(英語・中国語・ハングル)

おぼえたフレーズはありません。

おぼえた日記

2015年12月10日(木)のおぼえた日記

幸福論の原点。

2015년12월10일[목요일]

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜☆


"잘 사는 것"
「よく生きるということ」


과연 우리는
果たして私たちは

행복해질 수 있을까요?
幸せになれるでしょうか?

행복론은 사실 고대 그리스 이래
幸福論は、実際に古代ギリシャ以来、

서양철학의 중심 주제였습니다.
西洋哲学の中心的テーマでした。

플라톤의 '크리톤'에는 이런 말이 나옵니다.
プラトンの「クリトン」には、こんな言葉が出てきます。

"중요한 것은 그저 사는 게 아니라,
「重要なのはただ生きるのではなく、

잘 사는 것이다." 소크라테스가
よく生きることだ。」 ソクラテスが

한 말입니다.
言った言葉です。

- 기시미 이치로의《지금 여기서 행복할 것》중에서 -
岸見 一郎の<今ここで幸せなこと>より


잘 사는 것!
よく生きること!

소크라테스뿐만이 아닙니다.
ソクラテスだけではありません。

우리의 어머니 아버지, 할아버지 할머니들이
私たちの両親、祖父母たちが

귀에 못이 박히게 했던 말입니다. 오랜 빈곤에서
耳にたこができるほど仰った言葉です。長い貧困から

이 나라를 일으킨 시대적 구호이기도 했습니다.
この国を興した時代的スローガンでもありました。

'잘 살아 보자!', '잘 살아야 한다!'
「よく生きてみよう!」、「よく生きなければならない!」

이제는 하나를 덧붙여야 합니다.
これからは、もう一つ付け加えなければなりません。

'바르게, 잘 살아야 한다!'
「正しく、よく生きなければならない!」

'바르게, 잘 살아 보자!'
「正しく、よく生きてみよう!」

(以上、翻訳部分)


☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜☆

【翻訳/和訳部分】
・귀에 못[굳은살]이 박히다(박이다)  耳にたこができる。
・구호  ①軍隊の暗号、合言葉。②スローガン、標語:掛け声。
     ③即興で詩を作って吟ずること。
・덧붙이다  ①さらに付け加える、重ねてつける。②たっぷりと入れる。
        ③付け加えて言う。덧붙여서 ちなみに。

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜☆

★☆★ 岸見 一郎
1956年、京都生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学(西洋古代
哲学史専攻)。京都教育大学教育学部、奈良女子大学文学部(哲学・古代ギリシ
ア語)、近大姫路大学看護学部、教育学部(生命倫理)非常勤講師、前田医院(精
神科)勤務を経て、現在、京都聖カタリナ高校看護専攻科(心理学)、明治東洋医学
院専門学校教員養成科、柔整学科(教育心理学、臨床心理学)非常勤講師。専門
の哲学に並行してアドラー心理学を研究、精力的に執筆・講演活動を行っている。

*よく生きるということ - 「生」から「死」を考える 他、著書多数。
参考:http://www.amazon.co.jp/%E5%B2%B8%E8%A6%8B-%E4%B8%80%E9%83%8E/e /B004LPLOC8

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜☆

 *晴れの日が続いています。新しい一日の始まり...。

コメントを書く
コメント欄は語学を学ぶみなさんの情報共有の場です。
公序良俗に反するもの、企業の宣伝、個人情報は記載しないでください。
送信
※コメントするにはログインが必要です。
☆yukarin☆ さん
3人
役に立った

コメントを戴きました皆様へ

kosumarimosuさん、グレちゃんさま、temariさん、pekoさん、チーちゃんさん、NZ loveさん、Yuhさん、chieさん、yukkoさん、teaさん、ひでさんへ♡

皆様今日も有難うございました。m(_ _)m
잘살다という言葉にはいろいろと訳し方があって、いつも悩む文言です。今日は岸見一郎氏の著作から「よく生きる」と訳してみました。よく生きるとは、一生懸命生きるという意味ではないかと。。。正しいと思ったことに心血を注いで懸命に生きたいと思いました。悔いなく生きることが幸せにつながるのだと思います。NZ loveさん、無念の死を選ばずにはいられなかった少年の一生。辛いですね...。 *朝は晴れていたのに、昨日はあっという間に雲に覆われた一日でした。
2015年12月11日 10時39分
ひで さん
1人
役に立った

素晴らしい初冬の青空ですね~^^。
昨日は午前中は晴れていたのに午後から曇り始め、今日は朝から雨が降っています~。。。
2015年12月11日 7時10分
tea さん
1人
役に立った

幸せになりたい・・・ただしくよく生きなければならないですね
2015年12月10日 21時54分
yukko さん
1人
役に立った

今日の空もきれいですね。
心までさっぱりと洗われるようです。
2015年12月10日 21時38分
かおりん さん
1人
役に立った

すてきな青空ですね。
今日はこちらは曇り、夕方から雨になりました。帰宅の遅い息子は、びしょ濡れになりながら自転車で帰ってきました。かぜぶりかえさないといいですけど。 
2015年12月10日 21時30分
chie さん
1人
役に立った

本当に美しい青空ですね。美しい空は観ているだけで元気がでます。
素敵な写真をいつもありがとうございます。
「正しく、よく生きなければならない!」、「正しく、よく生きてみよう!」とても心に響く言葉ですね。岸見 一郎さん、存じ上げなかったので紹介してもらって嬉しいです。
2015年12月10日 19時36分
Yuh さん
1人
役に立った

清々しい青空。
元気な気持ちになりますね。
2015年12月10日 14時46分
NZ love さん
1人
役に立った

先日カンニングを疑われて自殺をした高校生がいました。子供が同じ年だからか切なく思いました。
「事実でないなら『死』など選ばなくても」と思いますが、今となってはどうしようもありません。もちろんカンニングなんてもってのほかですが、「正しく、よく生きてみようと」常日頃から伝えておかなくてはと思います。
2015年12月10日 14時17分
チ-ちゃん さん
2人
役に立った

大空の深きに落葉舞ひ上る   高浜虚子
2015年12月10日 12時56分
peko さん
2人
役に立った

素晴らしい青空ですね。 こちらは朝から、どんより曇り空です。 
雨が降り出すのも、時間の問題。
2015年12月10日 12時54分
このコメントを投稿したユーザーは退会しました。
グレちゃん さん
2人
役に立った

「生」から「死」を考えるなんていいですね。

あまり記憶がはっきりしないのですが、鎌倉の円覚寺かな?
お坊様が「もう死んでもいいんだ」と思えるために生きているとか
おっしゃってましたが、まさしくそれだと思いました。

「生」と「死」は紙の表と裏、一対のものです。
「より良く生きる事」、今日を精一杯生きるということですね。

2015年12月10日 10時18分
kosumarimosu さん
1人
役に立った

유카링언니께

언니~♥안녕하세요^^
언니 마리도...그저 사는 게 아니라,바르게 잘 살고 싶어요.
가끔 그저 살고 있는 때가 있는 것 같으니까...
이러면 안 되네요...
그리고 언니 인터넷에서 찾아봤는데 岸見 一郎씨 책이
한국에서 베스트셀러가 된 것 같네요!
일본어 책도 한국어 책...어렵지도 모르겠지만...?
기회가 있으면 읽어 보고 싶어요^^
언니~내일은 비가 올 것 같은데…오늘도 날씨가 좋아서☀ 좋네요(^o^)
유카링언니~♥오늘도 무리하지 마시고 파이팅 하세요~ヽ(^o^)丿
마리도 파이팅~하겠습니다!(^^)!
마리 드림(*^_^*)
2015年12月10日 10時9分
マイページ
ようこそゲストさん
会員になるとできること 会員登録する(無料)
ゴガクルサイト内検索
新着おぼえた日記