プロフィール

人生まだ半分、37才からの外国語
d-mate

英会話教室や雑誌、ネットなど、ごく普通の環境だけで始められ、続けられる外国語学習の記録と秘訣を伝えていこうと思っています。
 

サイト内検索


人生まだ半分、37才からの外国語

2014年2月19日 (水)

Owlと一緒に5週間
無料語学学習アプリDuolingo
今月の頭にここでも紹介した、無料の語学学習アプリ「Duolingo」ですが、1月10日から使い始めて一ヶ月と少しが経過しました。
英語をベースにして学習できる言語は、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語そしてポルトガル語の5つ。私はもちろん、週に一度の教室と宿題以外ではなかなか毎日の学習ができていない、ドイツ語選んでスタートしました。

始めた頃は、1日2日と触らないで済ませることも多かったのですが、このアプリとにかくしつこいのです。
iPadを使っていると、アプリからメッセージが表示され、1日触らずにいると「やってないよ」、続けていると「その調子」と、とにかくほっといてくれません。アプリのメッセージとは別に電子メールも届きますから、下手をするといつもフクロウに見張られているかのよう。
でも、根が怠け者なのでなんでも「明日やればいいや」と先延ばしにしがちな私にとっては、このくらいの刺激があってちょうど良いくらいです。
それが証拠に、最近ではほぼ毎日アプリを使うようになってきています。

継続させるうまいしかけ
私でも継続できるのには、やはりそれなりの秘密があります。
まずひとつは、上述したフクロウからのメッセージの存在です。ちょっと油断していると叱られるので、「わ、やらなくちゃ」と思い出せるのですね。
先日などは、お風呂に入りながらYouTubeで音楽を聴いていて(iPad miniを防水ケースに)、さて、そろそろ上がろうかと思っていた矢先にフクロウからのメール。あわててその場で学習スタート。

ふたつめのしかけは、やはり携帯電話やタブレットのアプリがメインだということ(PCで使えるWEB版ももちろんあるようです。私は全く使っていないのですが)です。
これだと、仕事中とか人と話している時でもない限り、すぐにその場で学習が開始できるので、後回しにしないで済むのです。私の場合、文字入力が楽なのでほとんどの場合はiPadを使いますが、スマートフォンでもそれほど使いにくい、ということもありません。

みっつめは、これも学習の場所を選ばないよう、マイクに向かって発音する問題はオフにすることもできます。
自宅で以外の場所、通勤電車内や喫茶店などでも、マイク機能をオフにすれば音声自体はイヤホンで聞きながら学習を進められます。まさにいつでもどこでも。
自室の机でないと学習できないのでは、かなり勤勉な人だって毎日続けるのは難しいでしょう。

5週間でレベルは6に
このアプリでは、学習を進めるにしたがってポイントが蓄積されていき、レベルが上がります。ちょっとRPGっぽい。
5週間を終えたところでレベルは6、次の7まではもうすぐのようです。ポイントは学習量を表すので、これが設定した学習ページにきちんと乗っているかどうかをチェックする目安となるのです。
あわせて、各単元を終えるとルビーが与えられ、これは各単元を終了するための不正解の限度数を一回ぶん緩和してくれるポーションやらに引き換えできます。遊びの要素が邪魔にならない程度に入っているのも悪くありません。

学習ペースは各自が設定できるのですが、標準の「毎日10分」にしておくと、概ね毎日一単元ずつのペースで進めれば良い感じ。実際には5~7分くらいの学習時間になります。
このペースは5分、10分、20分そして30分と設定できますし、メールやアプリのメッセージによるチェック機能もオフにできるので、意思が強くてフクロウからのメールなんか邪魔なだけ、という場合には受け取らないようにもできます。

この程度の適度な負荷なのと、毎日届くメールがあって、しかも思い立ったらその場で(お風呂の中でも!)学習できるところが、このアプリがうまくできているところでしょう。
問題があるとすれば、学習者の言語が英語であることが前提(ドイツ語などの各言語から英語を学ぶこともできます)なので、レッスンが進むに連れて対応する英語の難易度も高まっていくこと。どこかで自分の英語力を超えてしまうポイントがやってくると、学習どころか二重苦になってしまいます。
でもまあ、中級程度の英語力があれば、そう心配もいらないでしょう。なんといっても無料ですから、いちど試してみて、損はないと思います。
カテゴリー:ネット学習  | 前のエントリー  |