プロフィール

川本佐奈恵
32歳で英語をスタート。 英会話スクール English Timeを経営。
毎週日曜日には英会話カフェ Sunday English Time を運営。

サイト内検索


川本佐奈恵 You can do it!

2011年12月14日 (水)

【発言をパス】って英語で何と言う?

読者からの質問コーナーです。

Q
以下のような文は英語でどう言うのでしょうか?
「私は、ほんの少しだけ英語を話せます」
「すみません。力不足であなたのおっしゃったことが十分理解できません」
「もう少し簡単な英語で話して頂いてもいいでしょうか?」


※グループディスカッションの時に
「ちょっと内容が難しいので、発言をパスさせて下さい」
ちょっと回りくどい言い方ですが、ご教示頂ければ・・・


A
ご質問ありがとうございます。私もまだまだ勉強中ですので、人さまに教示できるほどの実力はないのですが、一緒に考えてみましょうか?皆さん、他に良い言い回しがあったら教えてくださいね。


「私は、ほんの少しだけ英語を話せます」
  ↓ ↓
I speak a little English.


「すみません。力不足であなたのおっしゃったことが十分理解できません」
  ↓ ↓
I'm afraid I didn't understand what you said very well.


「力不足で」のところは、I'm afraid 程度にしてみました。「申し訳ありませんが」くらいの意味ですね。よく、My English is poor. と言う人もいますが、あまり得策だとは思えません。英語は自分の実力を過小評価し、遠慮がちになるよりも、下手でもいいからとにかく自分の持っている言葉で何とかつなげてみよう、伝えてみようという人を評価してくれる言語です。


「もう少し簡単な英語で話して頂いてもいいでしょうか?」
  ↓ ↓
Could you explain it in a simpler way?
Could you explain it in a different way?


※グループディスカッションの時に
「ちょっと内容が難しいので、発言をパスさせて下さい」
  ↓ ↓
私だったら、「発言をパス」の部分は言いません。下記のような例文はいかがでしょうか?


It's a bit difficult for me to say. I want to hear what you think.
(何と言ったらいいか、ちょっと僕には難しいなあ。君はどう考えるか聞きたいな)
と他の人にふってしまう。(コラ!逃げるなぁ~。てへっ!)


It's a difficult subject. I'm afraid I wouldn't know what to say.
(難しい議題ですねえ。申し訳ないけれど、何と言ったらいいかわからないですぅ。)


It's hard for me to understand. I don't think I can give an answer.
(僕には難しくてわかりません。答えられないよぉ~。)


Those are tough questions. I'll think about it and will be back tomorrow.
(難しい質問だねえ。考えてみて、また明日来るよ。) ← オイオイ、最後の部分は逃げの口実、冗談です。


I don't know. I'll sleep on it.
(わっかんないなあ。一晩考えてみるよ。) ← アッハッハ、冗談交じりに「パス」と言っているようなものですね。


親しい人たちだけだったら、
I don't know. Don't ask me. Ask him.
(知らねえよ。僕に聞かないで、彼に聞いてみろよ。)
ってなことになるのでしょうか?


ただし、上記のフレーズがサラッと出せる人って、実は結構英語が話せる人ですよねえ~。つまり、これくらい英語が話せたら、発言をパスする必要はないのではないかと......。


-------------------------------------------------------


さらに、ちょっと別件ですが、一番最初に出てきた I speak a little English. について、ちょっとおもしろい話があります。


誰かが I can speak a little English. は正しいけど、I can speak a English a little. は違ってるんじゃないの?と質問してきました。そこで数名のネイティヴたちに聞いてみました。(a little の位置が違うのです)


I can speak English a little.

I can speak a little English.

どっちが正しい?


アメリカ人3人、カナダ人1人が返答してくれました。聞いた時間、場所はそれぞれ違います。
全員、口をそろえたように、「どっちでも一緒だよ」 との回答でした。


私が、「誰かが I can speak a little English. のほうが正しいんじゃないの?って言ってたんだよねえ。」 と言うと、これにも全員が、「あぁ、文法的にはそっちのほうが正しいかもね。でも両方とも言うよ。」とのことでした。


最後に聞いたアメリカ人は日本語もできる人です。それは、
「私は日本語が少しだけ話せます。」 と
「私は少しだけ日本語を話すことができます。」
の違いのようなものだよ、と言っていました。うちスクールの講師も、例え I can speak a little English. が文法的に正しくても、会話なんて後から付け足すこといくらでもあるじゃない? I can speak English ... a little. (私は英語を話すことができます。ちょっとだけね。) と間を入れたら、文法的にも完璧だ、と言っていました。


しまいには、「さなえ、nitpicker になるなよ。(細かいことにこだわり過ぎるなよ)」、と言われてしまいましたあ~。



カテゴリー:06読者からの声 Q&A  | 前のエントリー  | 次のエントリー
サクラソウ:

私にはちょっと難しいです。
「pass!」だけではだめでしょうか?

川本佐奈恵 Author Profile Page:

サクラソウさん、いつもありがとうございます。 Pass! だけのひとことでもかまいませんよ。ニッコリ笑って言うのがコツです。


でも、そこで、もし、先生なり進行係なりが、No, you can't pass. You have to say something. (パスはダメだよ。何か言ってね。) とディスカッションに戻してくれるような所なら、あなたの実力は伸びていくでしょう。本当は先生がわかりやすい英語に直して、根気よく説明してくれるといいですね。もし、ひとことでも発言できたら、口を挟んだ自分をうんと褒めてあげることも忘れないでくださいね。

daniel:

佐奈恵さん!
さっそく質問に回答いただきありがとうございます。  
さっそく会話で活用させていただきますね。
  
ラジオ講座の方は、基礎2から開始し基礎3~ラジオ英会話と3年間聞き続けました。  
しかし、腕試しにたまに英会話カフェに行っても言いたいことも言えず、相手の会話内容もほとんどわからに自分に嫌気がさし半年間スランプに落ちていました。
  
そして今年の9月、先生が紹介した下さった雑誌「THE21・社会人になってから英語を身につけた人・・・」を読みもう一度中学英語の問題集を一から解いてみました。
  
すると自分の弱点(不定詞・動名詞・5文型)がわかり、今それらの例文の暗唱に取り組んでいます!
  
そしてまた新春1月からラジオ講座に挑戦する予定です。
  
来年3月には会社からアメリカに行くことが決まっており、レベルアップしたいと思っています!!!

加津也:

こんにちは

圭南先生のレッツスピークと徹底トレーニング計19冊を骨の髄までしゃぶり尽くした加津也です。しゃぶり終えたのは、つい最近でございます。

「他に良い言い回しがあったら・・・」と書いてられたので、別訳として"I'm not sure ~"という表現を提案させて頂きます。意味は"I don't think ~"に近いですが、ややソフトに聞こえます。

佐奈恵さんも「ただし、上記のフレーズがサラッと出せる人って、実は結構英語が話せる人です」と書いてられますので、紹介する例文は初心者の方にも覚えやすいよう短めにしてみました。

「すみません。力不足であなたのおっしゃったことが十分理解できません」
"I'm not sure I understand you. Sorry."(これでも長いようなら、単に”I don’t understand you.”でもいいかなと)

「ちょっと内容が難しいので、発言をパスさせて下さい」
"That's a difficult question. I'm not sure I can answer that."

混同されがちなのが"I'm not sure if ~."という言い方で、これは「どちらなのか分からない」くらいの意味です。例文を出しますと"I'm not sure if I'm pregnant."で「妊娠してるかどうか不明」みたいな意味です。"if"がつく・つかないで少し意味が異なります。

話は変わりますが、danielさんがアメリカへ行かれるのは社用ということですか?余り自身がないようなら、ここは仕事に支障の出ない事を優先して先方には真っ先に"I can speak English only a little. Speak slowly, please."と言っておくのが後々で楽かも知れませんね。

英会話教室で話す英語なら「思い切って行け!」”Take a chance. Take a risk.”が好ましいと私も思いますが、仕事がかかってるなら「安全第一」“Better safe than sorry.”というのも一つの考え方かなと思います。

daniel:

加津也さん、コメントありがとうございます。
 
アメリカ行きは社用ではなく、観光なんです。
ご心配かけてすみません。
 
I can speak English only a little. の表現は実は私もこの言い方がいいのか考えていたところです。
 
ただ、Can you speak English?
の質問に、I can ~と答えると、先方に「can」の部分が先に聞こえるため、この人は話せると早合点されないでしょうか?
I speak English only a little. でもいいのでしょうか?

川本佐奈恵 Author Profile Page:

加津也さん、わあ、よく勉強なさっていますね。ありがとうございます。さすがに19冊を制覇なさっただけありますね。素晴らしいです。私も勉強になりました。またどんどん書き込んでくださいね。

川本佐奈恵 Author Profile Page:

daniel さん、丁寧なメッセージありがとうございます。アメリカは観光で行かれるのですか。いいなあ~。たぶん、Can you speak English? よりも Do you speak English? のほうが使われているかもしれません。Can は能力を聞く単語なので意味の取り方によっては、「あんた、英語を話す能力があるのかい?」となってしまう可能性もありです。それから、I can speak English で始めても、I speak English で始めても、その話し方、声、スピード、イントネーションでだいたいの実力は伝わるので、あまりこだわらなくても大丈夫だと思います。完璧な英語を話そうと気負わずに、楽しんでいらしてください。またご報告待っていますね。

kaea:

空はみんなの心になる なんて英語でゆうんですか

川本佐奈恵 Author Profile Page:

kaea さん、こんにちは!「空はみんなの心になる」 を英語で言うとどうなるかということですか?うぅ~ん、難しいな。歌の歌詞か何かをお作りになっていらっしゃるのですか?こういう抽象的な表現は英語にするの、とっても難しいです。


The sky will be in the hearts of everyone. (空はみんなの心になる)  
 ↑ ↑ これでは直訳過ぎて味気がないですよね。

The sky turns into your heart. (空があなたの心に変わる)

The skies lie in the heart of you. (空はあなたの心のなかに横たわっている)
 ↑ ↑ 誌的に the skies にしてみました

Keep the sky in your heart. (いつも心に空を)

なんてどうでしょう? 皆さんもお知恵をお貸しいただけますか?


公序良俗に反するもの、企業の宣伝・個人の売名行為に直接つながるものなど、
ゴガクル事務局が掲載不可と判断する場合もあります。
コメント欄には個人情報を記載しないでください。
コメントの掲載はテキストだけです。写真や画像は掲載できません。
掲載の可否、時期等の問い合わせには、お答えできません。
・ プライバシーポリシーについてはこちらをごらんください。