2014年4月20日 (日)
『2014年度版 NHKの英語講座をフル活用した簡単上達法』 が、祥伝社黄金文庫 より発売になっています。
この本を書いたのは、9年前でした。当時は3人の子供を育てる専業主婦。英文科卒でもなく海外経験もまったくなかった私。英会話スクールに通うお金も捻出できなかった私がたどりついた学習方法がNHKの英語講座を使ったものでした。
今だに売れ続けてくれていて、今年も2014年版の情報を掲載しての改訂版発売となりました。
今日は、この本が生まれた裏話をひとつ。
この本の執筆依頼、実は、もともとは私のところにきたものではありませんでした。英語界で有名な若手執筆者のところに入った話でした。ところが、この先生、その時、実は他の本を執筆中で、出版社の求めていた期限までに書きあげることができないと判断しました。そこで、「僕は執筆できませんが、書けそうな良い人を知っています」、と私の名前を出してくださったのでした。
その話を聞いて、私のもとを訪ねてくださった出版社さん、私の学習法を聞くなり、「これは売れる!」と思ったそうです。
学校で習った学習方法ではなく、何か違った方法でアプローチしたら、どうにか英語が話せるようになるのではないだろうかと考えながらあみ出した方法が書かれています。いえ、書いてある内容は決して特別なことではありません。
・ 聴いて
・ まねして
・ ディクテーション
この3本柱を中心に学習してきました。このことは、これまでにもこのブログで何度も触れてきたことなので、読者の皆さんは、すでにご存知ですね。
英文の意味がわかろうがわかるまいが、聞こえてきた英語をそっくり同じになるまで繰り返し練習し、英語筋を作りました。そこが私のスタートだったのです。
英語筋ができたところで、さて、私が今まで口から出してきた英語、どんなことを言っていたのだろうと、意味づけを後からした。あるいは、先に日本語のストーリーを頭にいれ、私は今からこんな英語を話すのね、と自分に言い聞かせて練習。
覚えられなくても、忘れてしまっても気にしない。モデル音声と同じように言えれば、それでよし!大事なセンテンスやよく使われる表現は繰り返し出てくるので、そのうちに覚えるさ、と気楽に構える。
そんなことの繰り返しでした。華やかにみえる英語の世界、でもその裏には過酷で辛いとも思えるイバラの道が隠されている。語学は、一朝一夕にマスターできるようなものではありません。毎日の繰り返し、そして継続あるのみなのです。ちっとも上達していないように感じてしまったとき、落ち込んだときは、どう対処したらいいのか、そんなことも記してみました。
セミナーなどでお会いする人の中には、この本を手にし、持ってきてくださる人もいます。その本には、何か所にもマーカーで色付けがしてあったり、付箋が貼ってあったりします。「ホラ、何度も何度も繰り返し読んだから、こんなになってしまいました。時に落ち込んだときには繰り返し読んで、またやる気をだしています」 と笑うその笑顔は、とても誇らしげです。
ブログを読みに来てくださって、ありがとうございます。これからも語学の学習法に関して、皆さんと一緒にいろいろと考えていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
さなえさんご無沙汰しています。
改訂版の発売、本当におめでとうございます。
この本が長い間たくさんの人に必要とされてきたということですね。
私は7年前に夫のシンガポール赴任に付いていく際に、この本と岩村圭南先生のレッツスピークの2冊だけを頼りに渡航しました。
今も私が英語学習を続けているのはこの2冊のお蔭です。
レッツスピークはボロボロになるまでお世話になりましたし、佐奈恵さんのこのご本は(前回の記事は「泣きたいほど上達しないと感じたら」でしたが)それこそ何回泣きながら読んだことか。やってもやっても、文字通り泣くほど上達しなかったのです。(笑)
挫けそうになった時に心の支えになってくれました。
考えてみると7年も英語学習を続けているということですね。その割には上達していないなあ。
でも、一生懸命頑張った自分を好きになることができたし、自分の中にブレない軸ができました。
かけがえのない、外国人の友人もできました。
TOEICの点数、渡航前の倍になりましたが、それと会話は別ということも実感できました。^^;
私にとって大切なこの本が多くの方から愛されてとても嬉しいです。
さなえさん、ますますご活躍でお忙しいと思いますが、お体お大事になさってくださいね。
またその内にお会いできるのを楽しみにしています。
投稿者: カプチーノ | 2014年4月26日 14:33
日時: 2014年4月26日 14:33
カプチーノさん、お元気ですか?いつも素敵なコメントをありがとうございます。カプチーノさん、一生懸命頑張っている自分を好きになるっていいことですよね。自分のことを好きにならないと、心が開くし、それがコニュニケーション能力へとつながっていくのだと思います。
TOEICの点数、倍になったのですか?すごいですねえ。やっぱり頑張ったかいがありましたね。ご自分にご褒美はあげましたか?かけがえのない外国人の友人もできたなんて、カプチーノさん、自分の力で人生を変えているのですね。
日本に帰国なさったら、ぜひぜひまたお顔を見せてくださいね。私、英語学習を始めて、20数年がたってしまいました。まだまだです。人に教えてはいますが、私が一番勉強させてもらっているかもしれません。
私にも大切な人たちができました。カプチーノさんをはじめ、このブログを読みにきてくれ、コメントを残してくださる皆さんです。いつも本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いしますね。
投稿者: 川本佐奈恵 | 2014年5月 6日 18:48
日時: 2014年5月 6日 18:48
さなえさん
お久しぶりです。GWはアメリカドライブ旅行でシカゴからニューオーリンズ、アトランタ、デトロイトと回ってきました。さなえさんの英語術のおかげで何とか、自分からの会話はクリアしましたが、ネイティブ同士の会話には入っていけませんでした。まだまだ勉強ですね。
ところで、今年の英語落語の情報があれば教えて下さい。もう終わちゃったかなぁ…
投稿者: yusuke | 2014年5月15日 19:30
日時: 2014年5月15日 19:30
yusuke さん、英語落語は明日、5月17日です。場所は、えーーっと、今調べますね。す、す、すみません!!!
投稿者: 川本佐奈恵 | 2014年5月16日 22:16
日時: 2014年5月16日 22:16
yusuke さん、皆さん、英語落語の情報、下記でございます。ああ、yusukeさん、このメッセージに気が付いてくれるといいなあ~。今年は掲載をサボってしまいました。申し訳ありません!!!!
第12回 東京英語落語会
2014年5月17日(土)
新宿文化センター
開場 12:30
開演 13:00
投稿者: 川本佐奈恵 | 2014年5月16日 22:33
日時: 2014年5月16日 22:33
yusuke さん、またまたコメントです。ゴールデンウィークにシカゴからニューオリンズ、アトランタですって!!??それは素晴らしい旅をしてきましたね。自分からの会話が通じたなんて、それだけでスゴイです。何を隠そう、私もいまだにネイティヴたちの会話の渦には入っていけないことがあります。私もまだまだなんですよ。でも、あきらめずに続けてみます。あと、30年くらいネ!(ニコッ!)
投稿者: 川本佐奈恵 | 2014年5月16日 22:44
日時: 2014年5月16日 22:44
yusuke さん、皆さん、英語落語の追加情報です。
今年のスペシャルゲストは、太神楽 和助師匠。馬越恵美子先生こと笑林(えみりん)は「紙入れ」という演目に挑戦、5番目で第一幕の最後の予定。
プログラムなどの詳細は下記のサイトをご覧ください。
日本語版プログラム
http://rakugo-in-english.com/2014rakugo.pdf
英語版フライヤー
http://rakugo-in-english.com/Poster20140517.pdf
投稿者: 川本佐奈恵 | 2014年5月16日 23:04
日時: 2014年5月16日 23:04
こんにちは
すご~く久しぶりにコメントしてみました。
5年ぶりかな・・・。
私は、相変わらず、ゆる~りとNHK英語にふれています。
いつも、NHK英語講座選びに悩みます。今年はシンプルイングリッシュもあって、テキストだらけです。
おとなの基礎英語もおもしろいし、テレビで基礎英語も楽しいです。
2年前にアメリカに10日間程行ってきました。
航空券やホテルをとったり、エスタを申請したり、入国審査でハチャメチャな英語で頑張りました。
こんなに英語が通じないのに何しに来たんだろうと審査官の人は思っただろうな(笑)
振り返ると、一番、私の中で継続できているのは英語だけです
途中、ロング休憩してしまうこともありますが・・・。
先日は仕事で、アメリカの銀行に電話をしなければならず、超~緊張、冷や汗;;でも何とか用件を済ませることができました。
2020年東京オリンピック開催!
外国の方々に少しでも、おもてなしが出来たらいいな~と妄想しております。
先生、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿者: ラブラドール | 2014年5月25日 14:11
日時: 2014年5月25日 14:11
ラブラドールさん、お声が聞けてとても嬉しいです!お返事おそくなって申し訳ありません。NHKの英語講座はたくさん種類があるので、ホントに悩みますよね。自分にあった講座を探すのに時間がかかります。聴いていて飽きのこないもの、楽しいものが一番です。口から英語を出すのもお忘れなく。ラジオやテレビとひとりで対話するのですよぉ~♪
さて、ラブラドールさん、アメリカ銀行の方と英語でお話をなさったのですね。しかも電話で!素晴らしいではありませんか!!きちんと要件をつたえ、コミュニケーションがとれたなんて、ラブラドールさん、やりましたね!!!電話を切った後に、額の汗をぬぐったところでガッツポーズはしましたか?ずっーっと続けてきた英語が少しずつ形になっていくって嬉しいですね。
妄想!?どんどんしましょうよ!外国の方々におもなしをしているラブラドールさん、素敵です。
投稿者: 川本佐奈恵 | 2014年5月31日 09:13
日時: 2014年5月31日 09:13
川本佐奈恵さま
こんばんは。
2014年度のものではありませんが、私もこの本を持っております。
私は今まで英語・英会話の勉強の迷路に嵌っていて、佐奈恵さんの本を読んでやっと長い迷路から出られたんです。
佐奈恵さん、こんな素晴らしい本を出してくださって本当にありがとうございます。
投稿者: きゃりー | 2014年6月 6日 19:53
日時: 2014年6月 6日 19:53
きゃりーさん、本を読んでくださってありがとうございます。2014年度版は、NHK英語講座の情報が新しくなっています。後半部分に変更はありません。英語の勉強ってホント、迷路みたいなところがありますよね。迷い込んでしまったらなかなか抜け出せない。堂々巡りをしてしまう。でも、コレ!と決めたら、もう迷わず、一本道を進むだけです。あれもいいかな、これもいいかな、これをやっていないからダメだんだ、などと迷ってしまったらいけないのです。英語の学習はとってもシンプル。聴いて、真似して、聞こえてきた英語を書き出してみる(ディクテーション)、この3つだけです。
投稿者: 川本佐奈恵 | 2014年6月 6日 20:22
日時: 2014年6月 6日 20:22