プロフィール

川本佐奈恵
32歳で英語をスタート。 英会話スクール English Timeを経営。
毎週日曜日には英会話カフェ Sunday English Time を運営。

サイト内検索


川本佐奈恵 You can do it!

2008年12月30日 (火)

【 良いお年を 】って英語で何?

もうちょっと早くこの記事をアップすればよかったのですが、まあ来年のための知識として読んでください。日本人は年末になると、「よいお年を!」なんて挨拶を交わしますが、これって英語で何と言うのでしょう?


仲間内でよく使っているのは
Happy New Year!
ですね。今日もアメリカ人、カナダ人、ドイツ人と年内最後の食事をして帰ってきましたが、別れ際に交わした言葉は、I hope I'll see you soon. Happy new year! でした。えっ?「明けましておめでとう」と一緒なの?と思った方も多いかもしれませんね。そうなんですよ。


これは本来、
Have a happy new year!
I wish you a happy new year!
I hope you'll have a happy new year!
などといった表現を縮めたものなのかもしれません。


ネイティヴ・イングリッシュスピーカーたちはクリスマス前に母国に帰る人が多いので、そんなときは

Merry Christmas and a happy new year!

と言って別れることが多いようです。はじめてこの表現を聞いたときは、「えっ、クリスマス前でまだ年末じゃないのにこうやって言うんだぁ」と印象に残ったのを覚えています。

Happy holidays!

を使っている人も多かったですね。


ちなみに、年賀状などの冒頭の挨拶として

A Happy New Year! ⇒ ×
Happy New Year! ⇒ ○

冠詞の A はいらないんだそうですよ。


Have a happy new year! や I wish you a happy new year! などの文章の中でなら冠詞の A は必要です。


あれ?どっちだったかなと迷ってしまったときは、
Happy Birthday!
Happy Halloween!
Happy New Year!
とセットで覚えておくと忘れませんよ。Happy Birthday に A を付けて言う人はいませんものね。では、皆さん、また来年!!


【 良いお年を 】 = 【 Happy New Year! 】



カテゴリー:03これって英語で何ていう?  | 前のエントリー  | 次のエントリー
imagine:

 佐奈恵さん こんにちは。
いつもブログを楽しみにしています。

fried calamari・・・この時たまたまラジオを聞いていて、「えっ え~っ?」と思ったのですが、自分で調べることもしませんでした。それが、佐奈恵参のブログで良く分かり、しっかり覚えられました。

I'm watching my figure!・・・今の私の状況です。
早速使わせて頂きます。と言っても ネイティブと会話する機会は、ないのですが。。。

そして、一番心に残っているのは、音読5回ではなく、50回という言葉です。
来年気合いを入れて頑張ってみたいです(*^o^*)

来年もよろしくお願いします。 
 

Sanae:

imagine さん
コメントありがとうございます。著書を読んでくださったのですね。英語は結局どれだけ口を動かして練習したかによって違ってくると思うのです。日本人の英語学習者は、この「口を使った練習」が圧倒的に少ないような気がするのです。ともかくimagine さん、書き込んでくださって嬉しいです。どうぞ来年もよろしくお願いいたします。

Ham:

おおっ! 年も明けてないのに、何でMerry Christmas and a happy new year! なの?って思っていた長年の疑問が解けました。さすがはSanae先生で~す。
ところで、Merry Christmas and a happy new year! ということは、順番が反対だと Happy new year and a merry Christmas! になるということでしょうか?
しょうもない質問ですみません。でも今、英会話始めたいなって本気で思っています。(私の本気はアテになりませんが)

Sanae:

Ham さん
コメントありがとうございます。書き込んでくださって嬉しいです。

「順番が反対だと Happy new year and a merry Christmas! になるということでしょうか?」とのご質問、おっしゃる通りだと思いますが、順番的にクリスマスが来てから新年が来るので Merry Christmas and a happy new year! が一般的かと思われます。ま、時々は逆の言い方をする人もいるかもしれませんね。

Ham:

ごめんなさい。質問の仕方が悪かったみたいです。
確認したかったのは、"a"のありなしだったんです。文頭には"a"が付かなくて、文中だと付くのかなと思って・・・
よく見たら、「文章の中でなら冠詞の A は必要です」と書かれていました。
あ~あ、英語も日本語も×な私です。
お忙しいところお答えしていただいたのにすみませんでした。
これからも益々のご活躍を祈っております。
私も英語と仲良しになれるよう少し頑張ってみます。

Sanae:

Ham さん
いえいえ、こちらこそ答え方がよくありませんでしたね。"a" の使い方を聞いているのだろうとわかっていました。だから「その通りです」とお答えしたのですが、言葉が足りませんでしたね。冠詞の使い方は難しいですね。私ももう少し頑張ってみます。コメントありがとうございました。


公序良俗に反するもの、企業の宣伝・個人の売名行為に直接つながるものなど、
ゴガクル事務局が掲載不可と判断する場合もあります。
コメント欄には個人情報を記載しないでください。
コメントの掲載はテキストだけです。写真や画像は掲載できません。
掲載の可否、時期等の問い合わせには、お答えできません。
・ プライバシーポリシーについてはこちらをごらんください。