プロフィール

川本佐奈恵
32歳で英語をスタート。 英会話スクール English Timeを経営。
毎週日曜日には英会話カフェ Sunday English Time を運営。

サイト内検索


川本佐奈恵 You can do it!

2009年4月25日 (土)

落ち込んでいます

読者からのメールです。同じように悩んでいらっしゃる方がきっといるのではないかと思い、この画面で回答させていただきます。

Q:
私は、この4月から、ラジオ英会話を始めた33歳の主婦です。なんと、佐奈恵先生と同じく 32歳の時、英語やろうかなあ、と思い立ち今年の 1月の英検で 2級をとりました。自分の今のレベルを知りたくて受けた英検でしたが、合格した今も自分がどのくらいのレベルにいるのかわからず不安でたまりません。


試験の長文は読めるし穴埋めもできるけど、スカパーの子供向けアニメを英語の音声にすると全く意味がわかりません。こちらのサイトで先生が書いていらっしゃるような英文を組み立てることもできないと思います。


試験の級ではなくもっと実践的な力を身に付けたくて、遠山先生のラジオ英会話を聞くことにしたのですが、今日からラジオドラマを聴くというテーマになりました。これまた、耳で聞いているだけでは全く何の話なのかわかりませんでした。


ダイアログのテーマを音読して空で言えるようになるまで繰り返し練習することはとても楽しくてこの 20日くらいでリズムができたと思っていたのに、今回のレッスンを聞いたら、また、「無理かも……」、と思ってしまいました。


先生は listen for it の聞き取りや english theater のところは毎月どんなふうに勉強されていましたか?スクリプトを見てしまってもいいのですか?また、英文を書くための練習はラジオ講座とは別に何かしてらっしゃいますか?質問ばかりですみません。今日はかなりへこみぎみです。どうか、よいアドバイスをお願い致します。


A:
英検 2級を持っていらっしゃるのですね。スゴイではないですか! 自信を持っていいですよ。私が英語の勉強を始めたときは、英検 4級の問題でもつまづくものがありました。自分の実力がわからなくて不安になる気持ち、よくわかります。


まず、スカパーの子供向けアニメの英語がわからないとのことですが -- 私もすべてはわかりません。ちょっとわかる部分があったらラッキーと思うことにしています。映画も字幕なしではストーリーさえも追えないものもあります。「ラジオ英会話」 の 「ラジオドラマ」 の部分は結構上級です。耳だけで聞いてわかる人は、かなり英語ができる人です。かなりってどのくらいかと言うと、ネイティヴと対等に渡り歩ける人でしょうね。


私は教室で生徒さんに対し、「ラジオ英会話」 を聴くことを毎日の日課にしてもらっていますが、Listen for it や English theater の部分は思い切ってカットしてしまっていい、と言ってあります。まずはダイアログの部分に集中する。とにかく口を使って声を出して練習し、リズム、イントネーションがラジオと同じように言えるまで練習する。これだけを毎日続けてください、と話しています。もちろん聴くのであればスクリプトを見てかまいませんよ。


1週間に1度、教室に来たときには、どのくらい練習してきたか披露していただきます。コレだけを続けて数年、生徒さんたちは着実に話せるようになってきています。


英文を書くための練習は、ラジオ講座の他に、友人に英文メールを書いています。間違っていようがどうしようが、とにかく書く、ということを続けています。たとえ数行メールでもかまわないではありませんか。


いつも思うのですが、大事なことは完璧に仕上げることではありません。「毎日」 続けることだと思うのです。聴き取りが完璧になるまでには、そうですねえ~、私は今から 30年くらいかかるかなあ~。


そうそう、誰かが講演で話していました。「英語学習者は、グシャっとつぶれてもスポンジのようにしなやかに戻る心を作りましょう。へこんだままになる粘土になってはいけません。」 と……。私もへこんだこと、何千回もありますし、今でも、「あぁ~、わっかんないよ!!」 とへこむこと多々あります。でも、また復活して学習を続ける力はつけたかもしれません。


結局のところ、英語ができる人とできない人の違いは
「続けるか、続けないか」
それだけだと思うのですが、いかがでしょうか? 読者の皆さま、あなたはいかがですか? 落ち込んだり、へこんだりしたとき、どうしていますか?



カテゴリー:01英語学習のコツ  | 前のエントリー  | 次のエントリー
熊猫:

Sanaeさん!30年も経ったらSanaeさんに何を言っても、
「あんだってぇ~?あたしゃ神様だよォ~!」って答えが返って来るんじゃないんですかー!?

Sanae:

熊猫さん

あっはっは! I love your comment!! Thanks.

投稿時間が午前3時ですよ。そんな時間に何をやっているんですかあ~~?? お肌によろしくないですヨ。

ジャスミン・リュー:

はじめまして!

したい人10000人
始める人100人
続ける人1人

という記事を読んだことがあります。
継続ってむつかしいですね。

私の場合は
人と比べないことと
自分の過去に解いていた問題やCDを聞いて
「少しは昔に比べて進歩してるやん。」と
自己満足で脳を喜ばせるという方法でなんとか続けています。

ある有名な女性社長さんが
「夢を忘れてもいい。でも捨てちゃいけない。」と
テレビで言われていました。

生活や家族のあるいい大人が英語ばっかりしているわけにもいかないと思うし、疲れてできない日もあります。でもあきらめなければ、なんとか進める道でもあると思います。

私もSanae先生の本を読んですごく勇気づけられたファンの一人です。
その時(3年前?)したいなと思っていたことが
だんだんと適ってきました。
1こどもの英語教室を始めた
2ブログをはじめた
3、早起き学習をする
4、ビジ英を受講する(ストリーミングのおかげ)
5、英検取得

英語学習によってすごく人生が充実して、楽しくなってきました。
でもはじめの第一歩は先生の本でした。
今日はお礼もいいたくて投稿させてもらいました。
先生、ありがとうございました。
今は1級めざしてがんばっています。

機会があったら私のブログもぜひ見てみてくださいね。

「46歳グータラ主婦の崖っぷち英検一級チャレンジ」
 http://jasumin21.blog56.fc2.com

みつよ:

SANAE先生、お返事有難うございました!!
私の文章などをブログに載せていただいてとても恐縮です・・。
先生のお返事を読んで、「私、何焦っているんだろう・・?」って思いました。コツコツ長丁場なんだと思えば少し気が楽になりました。今年、下の子供が年中さんになって、子供が幼稚園を卒園したらパートで働きたいし、それまでの2年間であれもこれもやらなきゃと焦っていたのだと思います。先生のおっしゃるように続けることが大切で大変なことなんですよね。本当に素敵なメッセージ有難うございます!これからもラジオ英会話頑張ります。

ajisai:

こんにちは。みなさん頑張っていおられる姿をこちらで拝見すると私もへこみながら何とか頑張って続けようと思い今日に至っています。といってもそんなにまだ学習して時間は経っていませんがいつか話せるようになりたい夢を持ってがんばっています。今回もとても勉強にもなり励みにもなりました。sanaeさんがおっしゃるように覚えられない日もありますが気にせず頑張っていますよ^^
それから熊猫さん・・もう随分前になりますが英語のアドバイスしてくださってありがとうございました。
少し余裕があるときは翌日のダイアログを読むようにしました。そしたら何か違う気がします!これからもよろしくお願いします。お礼が遅くなってしまごめんなさい。

Sanae:

ジャスミン・リューさん
はじめまして。コメントどうもありがとうございます。英語学習を続けてモノにする人、10,000人にひとりですか!どこかの英会話学校の先生が言っていました。スクールに通ってきている人で、英語が本当に話せるようになる人は、100人にひとりだって……。これ、なかなかおもしろい話題ですので、あとでブログとして取り上げてみます。


さて、ジャスミン・リューさんも本を読んでくださったのですね。本当にありがとうございます。


それにしてもジャスミン・リューさん、あなたの実行力はスゴイですよ。ブログ拝見いたしました。英検準1級も2次試験を残すだけで、1次は合格しているのですね。スゴーーーーイ!!お子さんにも英語を教えているんですね。こんなことをしてみたい、こんな自分になりたい、という思いを着実に現実のものにしているジャスミン・リューさん、あなたは本当に偉い!


英語って生き方や考え方を変え、人生を豊かなものにしてくれる不思議な道具だと思いませんか? 素敵なコメントをありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

Sanae:

みつよさん
いえいえ、こちらこそ質問メールをありがとうございました。みつよさんのような悩みを抱えている方は多いはず。焦る気持ちはあって当然、自然なことなんですよ。お子さんを育てているときは、やることも制限されるし、自分の時間を作るのも大変ですよね。そんな中でも前向きに何かをモノにしようと行動しているみつよさんは立派です。


お子さんを育て、パートをしながら、それでも英語を続けている人って結構いると思うんですよ。ジャスミン・リューさんも言っているように、他人と比べちゃいけないんですよ、きっと。本の中でも書かせていただいているのですが、「他人と比べない、過去の自分と比べるのです。」 昔の自分と比べ、ほんのちょっとでも上達していればそれでよしとしましょうよ。これからもどうぞよろしくお願いします。

Sanae:

ajisai さん
投稿ありがとうございます。このブログは英語学習者が悩みを相談し合ったり、励ましあったりする場所にしたいなと思っています。ajisai さんの書き込み、とっても嬉しいですよ。そうそう、覚えられない日があっても当然、気にせず先にすすみましょう。英語は必ず話せるようになるのです。

ジャスミン・リュー:

Sanae先生

コメントをいただけて、もう本当に感激しました。
また、モチベーションがあがりそうです。
ありがとうございました。

昨日、書いた記事ですが、
灘高の英語教諭、木村達哉(拓哉じゃないですよ)先生の「キムタツブログ」で見ました。(4/20付記事)
なにかの自己啓発本の1ページを写真にとられて掲載されていました。

>英語って生き方や考え方を変え、人生を豊かなものにしてくれる不思議な道具

本当にその通りだと思います。
正直、楽しいことばかりでもないけれど、着実に自分の視野や考え方を広げてくれる、なくても困らないけれど、あればさらに人生が楽しく、深くなる。
その最初の扉を開いてみせてくださった先生に
本当に感謝いたします。
これからもよろしくお願いします。

たんぽぽ:

ここはさなえ先生も温かいし、みなさん本気で英語を勉強していて、いいお話も聞けるし、いいブログですね。

みつよさん、とてもいい質問をしてくださいました。
わたしもみつよさんとおなじように、ラジオ英会話をきいていますが、リスニング週になったらそれはそれは内容が全然わかりません。でも、軽い気持ちできいてみることにしました。リスニングの週は今月の復習期間とおもって、ダイアログのシャドーイング、日本語訳を見て英語でいえるかのチェックにあてたいとおもいます。
わたしも子供がいま年少で、わたしがあと2年で35歳になるので、35になるまでに英語力をアップさせて仕事をさがしたい!専業主婦でいられて、子供が幼稚園に行って時間のあるいまのうちに英語を!とやる気になっていますが、ときどき同じようにあせってしまうことがあります。でもあせらずに、やる気はもっていっしょにがんばりましょうね!

続けることが大事・・ほんとにそうですね。
みなさんのお話を聞いてどんどんがんばれる気がしています。さなえさん、みなさん、ありがとう。

Sanae:

ジャスミン・リュー さん
「キムタツブログ」 ですか。なかなか良いネーミングのブログですね。

ジャスミン・リュー さん、人生の扉、何枚も開けていきましょうね。ありがとうございます。

Sanae:

たんぽぽ さん
メッセージありがとうございます。本当にここに記事を読みにきてくださっている読書の皆さんは、熱心ですよね。こちらが励まされているんですよ。
あまり力を入れ過ぎずに続けることも大事かもしれませんね。たんぽぽさん、こちらこそありがとうございます。

しばわんこ:

私もキムタツブログたまに見てます(笑)。
去年2級受かってから子供が小学校に上がるまでに!
あと2年でなんとか英語力を!!
・・・と思ったのもつかの間
ラジオを毎日聴いていますが
聞いてるだけ、になる日もしばしば。

そんな私が落ち込んだときにやることは
ずばり!「桃太郎」の暗唱。
英語をやりなおそうと決めて
遠山先生との運命的な出会い(一方的ですが)。
放送された桃太郎の2幕まで
完全に暗唱しました。

もう数年前なのに
ほとんど覚えています。

でもわからないところがでます。
テキストを見ます。
以前の自分がかいたへなちょこなカタカナと
ブレス記号等を見ていると・・・

「やれる!できる!うまくいく!!」

不思議と前向きになれるのです。
これが私の浮上方法です。

Sanae:

しばわんこさん
コメント感謝! しばわんこさんの浮上方法を教えてくださってありがとうございます。「やれる!できる!うまくいく!!」、そう思うことって大事ですよね。それにしても、桃太郎の2幕まで完全に暗唱したなんてスゴイですね。頑張り屋さんですねえ~。テキストに書き込んだカタカナとブレス記号は、へなちょこなんかではありません。「宝」ですよ!! しばわんこさん、またよろしくお願いします。

あっこ:

Sanae先生はじめまして!

先日、先生の書かれた本「NHKの英語講座をフル活用した簡単上達法」を読み、本当に本当に感動しました。
今私は、普段英語の勉強に関して疑問に感じている点すべてを、先生に解決していただいたようなスッキリした気持ちです。
先生の書かれたことを胸に刻み、毎日楽しく英語に触れていこうと思っています。
これからもどうぞよろしくお願いします。

Sanae:

あっこさん
コメントありがとうございます。あっこさんも本を読んでくださったのですね。ありがとうございます。これからも、どんどん書き込んでくださいね。英語学習は長い道のりです。途中で迷ったり、つまずいてしまったりすることも多々あるでしょう。皆さんで一緒に考えながら解決していきましょうね。

あっこ:

Sanae先生、すぐにお返事いただけて感激です。     私は現在48歳、パートで保育士をしています。といっても、ものすごーく短時間ですので大きなことは言えませんが。まだ、お座りもできない赤ちゃんが、だんだんアーとウーとか言葉らしきものを発するようになり、それが言葉としてわかるようになり、そのうち会話が成立するようになっていくのを毎日見ていると、                       そうだ!私も赤ちゃんになったつもりで英語を      勉強すれば いいんだ!          と、やっと気づいたわけです。             子供達を見ていると、とにかくオウム返しをしていて、間違っても恥ずかしいと思わずにガンガン聞き返してきます。間違ったらカッコ悪ーい なんてつい見栄を張ってしまう自分が情けない・・・                   当時1歳で、まったくしゃべれなかった男の子が現在4歳になり、もうペラペラのぺ~ラ状態です。Sanae先生が、3年はかかるというのは、本当ですね。           30年前ゴダイゴに熱を上げ、英語の歌詞をカッコ良く発音したくて、当時NHK教育テレビで放映されていた<テレビ英語会話 1>の小川邦彦先生とマーシャ・クラッカワーさんの講座をテキスト片手にテレビにかじりついていたことを懐かしく思い出します。あの頃は自宅で録画なんて考えられなかったですから、必死でした。            英語を勉強する理由が                    言葉の響きが素敵!とか                話せたらカッコいい!              とか、これといった理由がなくてもいいとのことなので、安心しました。これから、Sanae先生や皆さんのお力も借りて、楽しく気長にやっていこうと思います。

Sanae:

あっこさん
お仕事に勉強に充実して素敵な人生を送っていますね。カッコいいですよ。赤ちゃんが言葉を学ぶように……、それが理想なんでしょうね。大人になってからだと、教養が邪魔をしてしまってなかなかうまくいかないのよ。
私は自分の下手な英語に開き直ったときから少しずつ英語が口から出るようになってきました。今でも自分でしゃべりながら、「何じゃこの英語、doesn't make any sense!」 と思いながら話していることがしょっちゅうです。あっはっは! そのうちまともになるのでしょうか? ま、少なくともコミュニケーションは何とか取れているのでよしとしています。私の英語もまだまだです。でもあきらめずに続けますヨ!


公序良俗に反するもの、企業の宣伝・個人の売名行為に直接つながるものなど、
ゴガクル事務局が掲載不可と判断する場合もあります。
コメント欄には個人情報を記載しないでください。
コメントの掲載はテキストだけです。写真や画像は掲載できません。
掲載の可否、時期等の問い合わせには、お答えできません。
・ プライバシーポリシーについてはこちらをごらんください。