プロフィール

川本佐奈恵
32歳で英語をスタート。 英会話スクール English Timeを経営。
毎週日曜日には英会話カフェ Sunday English Time を運営。

サイト内検索


川本佐奈恵 You can do it!

2011年7月 8日 (金)

英語学習、どこから手をつけたらいいの?

このお便り、かなり前にいただいていたのですが、お返事が今頃になってしまいました。申し訳ありません!!他にも Q&A いただいていますので、徐々に掲載させていただきますね。皆さん、更新が遅くなってしまってごめんなさい。

--------------------------------------------

Q 英語学習どこから手をつけたらいいのかわかりません
こんにちは、 先生と同い年の女性です。今年から独学でやり直し英語を始めました。時間までにラジオの前にいなければならないということがプレッシャーに感じるのと、録音機能が無い為にラジオ講座は使っておりません。


まずは話したいようになりたいのですが、あまりお金をかけずに済ませたい為、 使用している教材は20代前半に買って中途半端で終わっている英会話本です。


道案内や食事、買い物等、色々なトピックについて様々な表現が学べるのですが、なにせ発行が30年程前ですから、一部情報が古かったり、添付のカセットの会話は感情が無い棒読み状態で、聞いていても正直楽しくありません。その為、殆ど聞いておらず、音読の練習はしていても、リスニングはできておりません。


さらに、辞書は高校時代の物で、これも30年以上前の発行です。辞書を含め、古い教材には使用期限があり、思い切って買い換えた方がいいのでしょうか?


また、話す、聞く、読む、書くのスキルを均等に伸ばすことが大切だと聞きますが、この件について、先生はどのように思われるのでしょうか?一度に全てを勉強するのは相当に大変な気がするのですが、スキルをひとつずつ極めた方がいいのでしょうか?


冒頭でお話したような教材に関してだったり、勉強法に関してだったり、すでに壁にぶつかってしまったような感じです。おそらく、どんな教材でどのように勉強をしたらいいか、なかなか見出せないでいるのだと思います。経済的な理由から習いには行けませんし、仲間を見つけるまでに至ってもおりません。


A まずは小さな一歩から
話せるようになりたいのなら、口を使って練習
まず、話せるようになりたかったら口を使った練習が必要です。教材は古いものでもかまいません。まずは、お持ちの一冊をしっかり仕上げるつもりで集中すると良いと思います。


音声が棒読みで退屈だと感じるのなら、私なら、思い切って捨ててしまいます。自分が退屈だと思うものでは続かないからです。


話す訓練をするためには、音声は重要です。モデル音声を聴いて音をまねるという作業は欠かせません。「まね」が英会話練習における最初のスタートであるといっても過言ではないくらいです。


辞書は新しいものを
辞書は新しいものを購入したほうが良さそうです。言葉は生き物ですから年々変わったり、新しいものが増えたりします。ネット環境につなげるようですので、ネット上にあるものを利用してみてはいかがでしょうか?


英辞郎 は特にすぐれものです。英語を打ち込めば日本語の意味が、日本語を打ち込めば英語が出てきます。最新の言葉にも対応していますし、例文も豊富です。こんな辞書が無料で使えてしまうなんて信じられません。


また英英辞書では下記をよく利用します。
OneLook Dictionary Search

英単語を打ち込むと、ネット上にあるいろいろな辞書にジャンプすることができますので、辞書の読み比べができます。辞書によっては微妙に定義や言い回しが違っているので、英文を読む勉強になります。


いずれもネットにある辞書はインターネット接続さえあれば無料で使えるので有り難いです。


4技能を高めるには繰り返し
話す、聞く、読む、書くの4技能を高めるには、やはり繰り返しの練習と長い年月をかけての学習が必要です。私は、まず、「聴く→真似して口から出す」 という作業を、英語学習のはじめに取り込みました。徹底的な 「英文まね学習」 をし、聞く、話すを強化してきたのだと思います。


やがてディクテーションという訓練を学習の中に取り入れました。これは聴こえてきた英文を書き出すという作業です。これによってリスニング力が飛躍的に伸びたのと、「書く」 という力がついたと感じています。さらにディクテーションは文法力も伸ばすのだと気づいたのは、だいぶ後になってからです。文法力があると文章を完成させる力、聴こえてこない音を想像して汲み取る力が生まれます。


私が基本的にやってきたのは、聴いて、まねして、ディクテーション、この3つの作業だけです。


読み、書きについては、現在、強化法を見つけているところかもしれません。自分に興味のあることでないと続かないので、私は、e-mail を読んだり書いたりということに今は特化しています。ボランティア通訳などの仕事が非常に役にたっています。OJT, on-the-job-training みたいなものですかね?観光ガイドや姉妹都市交流事業の連絡係りのようなものをやらせていただいているので、海外から入っている英文を読み、理解し、翻訳し、さらには、先方に英文を書き、こちらの意図とすることを伝えるという作業をしながら強化しています。


つまり、4技能を伸ばすのは当たり前のことですが、とっても単純な作業の繰り返ししかないと思うのですが、いかがでしょうか?


◆ 話す → 英語をとにかく口から出す。モデル音声のまねをするのが一番。
◆ 聞く → 英語に耳を傾ける。ただし聞くだけではダメ。聴いたら口からまねして出すか書き出してみる。
◆ 読む → 英文を読む。自分に興味のある話題なら飽きない。
◆ 書く → 誰かにラブレターを書くなんていかがですか? あれ?そんなことできない?では、友人に英語で手紙を書くのです。書くことを強化したかったら、やはり書くしかありませんね。どうやって英文友達を探すかですって?今はインターネットという便利なツールがあるではありませんか。世界には日本のことを知りたがっている人、たくさんいると思いますよ。昔でいうならペンパル、文通友達とでもいうのでしょうか。


いずれにしても、憧れを憧れだけに終わらせず、実現させていくのは、私たちの小さな一歩とその積み重ねにかかっていると思いませんか?ご質問者さん、私と同い年? 「アラフィフ」 ってやつですか?(こんな言葉も昔はありませんでしたね) 若い、若い!私たちの人生、これからじゃありませんか!?



カテゴリー:01英語学習のコツ  | 前のエントリー  | 次のエントリー
kumoga:

こんにちは、ご無沙汰しております。
今回と先回の先生のブログの内容、質疑応答にため息をついてしまいます。
私もまさにその真っ只中、悩みの中に居る為なのです。
英語を使って何かしたい、Wellになりたい。
それには外資に入って嫌でも頑張る環境に入りたい!
けれど、自分に出来る?ましてそもそも入れる?年齢は?
将来は?実力は?やる気は?
そしてそれらを除くと英語を頑張るモチベーションが下がってしまう、ジレンマを抱えているのです。
外資の会社での活き活きした自分を覚えているので、何か前向きさが凹んでしまうようで、悩んでいるのです。
沢山を望むのは良くないですが、希望は大切、そしてやる気も・・・。
何が、何処で自分を助けるか分かりません、その先を考えずに、英語にトライするのは大切と思いますが、ついつい目先の事に躓く私です。
みなさんの前向きさを見習わないと・・・・。

川本佐奈恵 Author Profile Page:

kumoga さん、堂々巡りのジレンマにはまってしまっているようですね。私も長いことそんな中をくぐってきたような気がします。「こんなに英語を勉強したって、使うところがないじゃない!何のために勉強しているのかしら。仕事で使うどころか、海外旅行にすら行かないじゃない!」、そう思っていました。どこでどう自分と英語との接点を持ったのか覚えていません。気がついたら、毎日英語を使う生活になっていました。でも、ここに至るまで20年かかっています。小さな赤ちゃんがオギャーと生まれて、成人するまでの時間がかかってしまいました。希望を捨てず、目の前のことをひとつひとつこなし、小さな喜びを見つける。イベントを自分で作ってドキドキ感を探す。英語との接点があったらボランティアでもいいし、自分の実力が足りないと思っても飛び込んでみる。そんなことの繰り返しだったと思います。kumoga さんの笑顔が見たいです。あきらめないで!!

K.N:

先生、大変お忙しい中、ご回答を本当にありがとうございました。
お礼が遅くなって申し訳ありません。


20代の頃、職場の昼休みにこの英会話集を勉強していた時、
上司の筆跡で、「There is a will, there is a way」というメモがはさまっていました。
問題集もメモもかなり色あせてしまいましたが、先生のおっしゃる通り、
まずはこの一冊をしっかりと仕上げてみたいと思っています。
ですが、音声は使わず、口を動かすのと様々な表現を覚えることを目標にしてみます。
ただ、情報や表現方法が古い部分もありますので、新しい辞書は必要かもしれません。
単語集を1冊買いましたし、早速、英辞郎も利用させていただいております。
もし、不明な部分がありましたら、お聞きしても構わないでしょうか?


また、今の職場では節電の為に昼休みは消灯になり本が読めませんので、
先生が監修された「しゃべらナイトシャドーイング」のCDをウォークマンで聞き、
リスニングの練習と、休日には家でシャドーイングの練習をしております。

しかも、オンラインニュースの英語版にハマってしまい、
興味のある内容の記事を休日にプリントして読む練習をしています。
「ニュースで英会話」は文章の長さもちょうど良いですし、
和文が付いていますので、こちらも活用しております。
冒頭の英会話表現や単語など、忘れては覚えて調べてを繰り返し、
無理をしない範囲で楽しく勉強中で、英借文を使って英語日記をつけてみることも考えています。
余裕ができたら、安いスクール等を見つけて活用してみたいです。
今のところはこのような状況でしょうか。


将来的には先生のように、指導できるくらいになるのが夢であり、目標でもあります。
つい、そのような自分の姿を想像するとワクワクしてしまいます。(笑)
先生、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

川本佐奈恵 Author Profile Page:

K.N さん、お便りありがとうございます。こちらこそ、記事のアップが遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。他の人からも「早くしてよ」、と催促があったのですよ。すっかりお待たせしてしまいましたね。ごめんなさい。


There is a will, there is a way! は私も大好きなセンテンスのひとつです。信念を持って迷わずに進めば、きっと目的の場所にたどり着けると思います。長い道ですから、時々疲れますし、寄り道もしたくなりますが、それでも良いと思っています。たまには、ストップして道端の草花を眺めたり、前を見つめてため息をついたり、後ろを振り返り、長いこと歩いてきたじゃないの、と自分の肩をポンと叩いたりしながら進んでいけばいいんですよね。


不明な部分があったら、どうぞどうぞまた何度でも聞いてくださいな。みんなで考えていきましょう。節電でお昼休みは電気が消えてしまうのですね。では、ますます「音」に注目できますね。文字を見ないで音声を活用する練習もするといいかなと思います。「ニュースで英会話」もなかなか評判の良い番組です。しっかりと勉強していますね。「しゃべらナイトシャドーイング」の本も活用してくださっていて、ありがとうございます!そうそう、「無理のない範囲で楽しみながら」、コレ大事です!またその後の近況をお知らせくださいね。


公序良俗に反するもの、企業の宣伝・個人の売名行為に直接つながるものなど、
ゴガクル事務局が掲載不可と判断する場合もあります。
コメント欄には個人情報を記載しないでください。
コメントの掲載はテキストだけです。写真や画像は掲載できません。
掲載の可否、時期等の問い合わせには、お答えできません。
・ プライバシーポリシーについてはこちらをごらんください。