プロフィール

好奇心のままに! おうちでゴガク
Yuh

8つの言語のラジオ講座ファン。出勤前と就寝前にラジオ講座を「ながら聞き・声マネ」するのが日課のゴガクル会員。 習っては忘れ、思い出し、ゆるゆる楽しく継続中。
 

サイト内検索


好奇心のままに! おうちでゴガク

2010年1月 2日 (土)

[多言語]新年のごあいさつ

20100102.jpg               写真はすべて、クリックすると大きいサイズを見ることができます

 

20100102-2.jpg新しい年、2010年を迎えました。
「新しい」っていい響きですね。緊張感とワクワクで身が引き締まります。


写真は、我が家(北海道)の目の前に広がっている風景です。
この一週間、たくさん雪が降ってすっかり銀世界になりました。
白樺の木々が綿ぼうしをかぶって、とてもお正月らしい眺めです。


冬は冷え込みが厳しいけれど、この風景が大好きです。
青空に映える白い雪、そしてキラキラ光る雪に落ちる淡い影。


今年もコトバと楽しくふれあえる一年でありますように願い20100102-3.jpgを込めて
みなさんへ新年のごあいさつをお届けします。
今年もよろしくお願いいたします!

 

◆◇
--------------------------
【英語】   Happy new year!     ハッピー・ニュー・イヤー
【ドイツ語】 Viel Glück im neuen Jahr!  フィール・グリュック・イm・ノイエン・ヤー
【フランス語】 Bonne année! ボナネ
【スペイン語】 ¡Feliz Año Nuevo! フェリス・アニョ・ヌエボ
【イタリア語】 Buon anno!  ブオ・ナンノ
【中国語】  新年快乐。 Xīn nián kuài lè.
【ハングル】 새해 복 많니 받으세요.    セヘ・ポン・マニ・パドゥセヨ
【ロシア語】 С нóвым гóдом! ス・ノーヴィm・ゴーダm

 

 

----------------------------------------------
↓自分の語学メモ。いろんな国の文字が見れます。
[まんが・フォト]ほかの国のコトバ8
http://gogakuru.exblog.jp/

カテゴリー:多言語  | 前のエントリー  | 次のエントリー

2010年1月 8日 (金)

英語5分間・岩村圭南先生のコトバ

  20100108.jpg                         ↑ クリックすると大きい絵が見れます

 

昨年の4月から始まったラジオ講座「 英語5分間トレーニング 」。
この番組の放送は年中無休で、土日も含め毎日新作が放送されています。


5分間という限られた時間ですが、音読したりテキストに書き込んだりと、
目・耳・口・手をフルに使っての練習が充実しています。
口を思い切り動かすので、顔の筋肉のエクササイズにもよさそうです( ̄▽ ̄*)


番組の最後には、岩村圭南先生が英語のメッセージで私たちを激励してくださいます。
今日はその中からいくつかをみなさんにご紹介します。
----------------------------------------------
Practicing English opens all kinds of doors.
「英語を練習すればさまざまな扉が開きます。」
----------------------------------------------
こういう前向きなメッセージ、大好きです。


その他で私のお気に入りは、音の調子が リズミカル で
マザーグースのように 韻を踏んでいる タイプの言葉。
短いフレーズだと覚えやすいので、たまに口ずさんでいます。
たとえば、ナマケたがる自分を戒めるこんなフレーズ。
----------------------------------------------
Don't be lazy. Get busy. 
「だらだらしないで。さっとやりましょう。」
----------------------------------------------
Stop worrying. Start practicing. 
「くよくよするのはやめましょう。練習を始めましょう。」
----------------------------------------------
これを唱えると、心に喝が入ります( ̄▽ ̄;)ゞ


最後に、心にほんわかと灯りがともるこの言葉をご紹介します。
----------------------------------------------
Work hard and good things will come your way.
「頑張れば、いいことがあります。」
----------------------------------------------
岩村圭南先生、これからも応援メッセージを励みに
毎日続けますのでよろしくお願いします!


 

・フレーズ集「 英語5分間トレーニング 」(自分のフレーズ集) 

 

 

----------------------------------------------
↓自分の語学メモ。いろんな国の文字が見れます。
[まんが・フォト]ほかの国のコトバ8
http://gogakuru.exblog.jp/

カテゴリー:【 英語 】  | 前のエントリー  | 次のエントリー

2010年1月12日 (火)

服のポケットにはアンコール講座♪

20100111.jpg                     ↑ クリックすると大きい絵が見れます

 

今年度はアンコール講座をぜんぜん聴いていなかった私。
でもなんとなく興味がわいてきて、年明けからちょっと聴いてみることにしました。
放送時間は正午前後なので、トークマスタースリムにタイマー録音をセットして出勤。


とりあえず試聴ということで、帰宅後に家事や洗顔をしながらBGMとして気軽に
音声を楽しむことにしました。録音しているのは、まだ聞いたことのない講座。
----------------------------------------------
フランス語「 ソフィーとジル 」六鹿 豊先生
イタリア語「 手紙で学ぶ中級文法 」中矢 慎子先生
スペイン語「 接続法をマスターしよう! 」吉川 恵美子先生
ドイツ語「 ゴールめざして!ケンのドイツ留学生活 」境 一三先生
----------------------------------------------
自分にはマスターもゴールもまだまだ遠い話だけど、
まずは音に触れて声出しを楽しむのが目的。気楽にGO♪


最初のうちは家事などをしながらイヤホンをつけて聴いていました。
ところが、キッチンの扉やドアノブにコードが引っかかって「ブチッ」と
外れること多数( ̄д ̄;|||) 洗顔のときも濡れるからイヤホンは使えなくて
ちょっと不便...この方法はボツにしました。


試しに部屋着のポケットに本体だけを入れて大きめの音で再生してみたら、
意外とはっきり聞こえていい感じ。コードの引っかかり問題は解消したし、
メイク落としをしながらでもちゃんと聴けたので、まずはこの方法で
音を楽しんでみます( ̄▽ ̄)♪

 

 

----------------------------------------------
↓自分の語学メモ。いろんな国の文字が見れます。
[まんが・フォト]ほかの国のコトバ8
http://gogakuru.exblog.jp/

カテゴリー:こんな風にゴガク  | 前のエントリー  | 次のエントリー

2010年1月13日 (水)

春からの語学番組、一部発表!

20100113.jpg                     ↑ クリックすると大きい絵が見れます

 

ブログを見に来てくださる方から 4月からの語学番組情報 がサイトに出ていると
教えていただきました。さっそく見てきたところ、今回は4つの番組企画が発表されていました。


----------------------------------------------
リトル・チャロ2
4月からチャロのストーリーの第2弾が登場。待ってました!
新作の舞台やキャラクターたち、主題歌などの詳細は近日公開とのことです。
待ち遠しいなー。
----------------------------------------------
EURO24
この企画は、欧州4言語(イタリア語,ドイツ語,フランス語,スペイン語)
のテレビ講座について、毎週共通の基本フレーズで進行していく、というもの。
たとえば「これはいくらですか?」という表現の場合、同じ週に放送されるので
  ・イタリア Quanto costa? (クアント・コスタ)
  ・ドイツ  Was kostet das? (ヴァス・コステッ・ダス)
  ・フランス Ça fait combien? (サ・フェ・コンビヤン)
  ・スペイン ¿Cuánto cuesta? (クアント・クエスタ)
のように、各言語との共通性や違いなどを楽しむことができます。 (※カナは発音の目安です)
言語や文化の比較がおもしろそう♪
----------------------------------------------
ギフト ~E名言の世界~
古今東西の偉人達が残した「名言」を英語で紹介する番組が新登場。
心を元気づけてくれる素敵なコトバに出会えそう。
----------------------------------------------
Jブンガク
日本文学の名作を英語で紹介する番組。
現在放送されているのは2009年4~9月の再放送ですが、
2010年4月からは続編が登場するそうです。
番組テキストには「原文」と「英訳」の両方が掲載されていて、
学生の頃とは違う新鮮な感覚で味わえます。
今度はどんな文学作品に出会えるのか、楽しみ。
----------------------------------------------


新年度の番組情報は毎年わくわくします。( ̄▽ ̄*)

 

 

----------------------------------------------
↓自分の語学メモ。いろんな国の文字が見れます。
[まんが・フォト]ほかの国のコトバ8
http://gogakuru.exblog.jp/

カテゴリー:お知らせ/その他  | 前のエントリー  | 次のエントリー

2010年1月20日 (水)

3/29~の語学番組放送時間(一部)

20100120.jpg                     ↑ クリックすると大きい絵が見れます

 

語学講座のテキスト2月号を入手したところ、4月からの放送時刻表が
載っていました。曜日・時間の変更などを、全部ではありませんがご紹介します。


テレビ講座
※「TVで中・伊・韓・仏・西語」と「Jブンガク」は深夜放送(本放送)のみ変更なし
------------------------------------------------------------------
テレビでドイツ語」本放送 木曜日(0時半~)→水曜日(0時半~/火曜深夜)に変更
          再放送 月曜日(6時~)→火曜日の同じ時刻に変更
------------------------------------------------------------------
テレビでスペイン語」再放送 火曜日(6時~)→木曜日の同じ時刻に変更
------------------------------------------------------------------
テレビで中国語」再放送 水曜日(6時~)→金曜日(6時35分~)に変更
------------------------------------------------------------------
テレビでハングル講座」再放送 木曜日(6時~)→土曜日(6時35分~)に変更
------------------------------------------------------------------
テレビでフランス語」再放送 土曜日(6時~)→水曜日の同じ時刻に変更
------------------------------------------------------------------
テレビでロシア語」再放送 土曜日(5時35分~)→土曜日(6時~)に変更
------------------------------------------------------------------
テレビでアラビア語」本放送 金曜日(5時35分~)→木曜日(0時半~/水曜深夜)に変更
           再放送 現在なし→金曜日(6時~)に再放送
------------------------------------------------------------------
Jブンガク」再放送 月~木(6時25分~)→(6時40分~)に変更
------------------------------------------------------------------
リトル・チャロ2」本放送 月(23時10分~23時半)→月~木(23時~23時10分)に変更
          再放送 月(6時40分~7時)→月~木(6時45分~6時55分)に変更
------------------------------------------------------------------
ギフト E名言の世界」本放送 月曜日(23時10分~23時半)
           再放送 土曜日(5時40分~6時),月曜日(13時半~13時50分)
------------------------------------------------------------------
※2010年度 トラッドジャパン は、2009年度の再放送。

 


ラジオ講座
------------------------------------------------------------------
朝6時の「基礎英語」から9時5分の「英語5分間トレーニング」までの時間帯は、曜日・時間変更なし
------------------------------------------------------------------
まいにちフランス語」→ 土曜日(10時45分~正午)5回分まとめて再放送
------------------------------------------------------------------
11時からの「アンコール ○○語講座」(20分間)→「アンコール まいにち○○語」(15分間)に変更
------------------------------------------------------------------


詳細は、語学テキスト2月号に掲載されている
「3月29日(月)スタート!春からの語学講座です。」というページに
放送時刻表があります。


私が毎日利用している朝6時からのテレビ講座は曜日の入れ替えがけっこう
ありました。学生の頃「時間割」が新しくなったときに感じた、新鮮さを味わえそう。
各講座とも、春からの番組情報発表が待ち遠しいですネ!


それから、英語の講座のテキストのお知らせページに、リトル・チャロ2の情報が
少し載っていました。不思議な世界が待っているようです。ラジオ講座の講師は松本 茂先生
松本先生と言えば、テレビ講座もされていましたが、ラジオ「ものしり英語塾」で
ものしり語法塾」という文法コーナーを担当されていた頃がなつかしいです。
チャロと翔太の物語、詳細情報はいつサイトに発表されるのかな~( ̄▽ ̄)♪

 

 

----------------------------------------------
↓自分の語学メモ。いろんな国の文字が見れます。
[まんが・フォト]ほかの国のコトバ8
http://gogakuru.exblog.jp/

カテゴリー:お知らせ/その他  | 前のエントリー  | 次のエントリー

2010年1月23日 (土)

ロシアのチャイ(お茶)とおやつ

       20100123.jpg                      ↑ クリックすると大きい絵が見れます

 

ラジオ講座のお楽しみコーナーで、ロシアのティータイムのお話がありました。
ロシアでは紅茶がよく飲まれていて、イラストのような甘いものなどを
つまみながら紅茶をたのしむのだそうです。


ロシアンティーは日本でもよく知られていますね。
実は紅茶にジャムを入れるのではなく、ジャムはそのまま食べるのが
ロシア風の紅茶の飲み方だそうです。 ジャムを食べつつ、紅茶をいただく...
甘みと苦さのハーモニーがたのしそう。今度やってみようかな( ̄▽ ̄)♪


今回は、ティータイムに関係のあるコトバをいくつかご紹介します。
まずは「お茶」。
-------------------------------------------
чай チャイ/紅茶、茶 
чёрный чай チョーるヌイ チャイ/紅茶(直訳は黒いお茶)
зелёный чай ジリョーヌイ チャイ/緑茶( 〃緑色のお茶)
-------------------------------------------


つづいては、お茶を飲みながら食べるおやつ。
-------------------------------------------
сушка スーシカ/輪っか型のカンパン
пряник プりャーニク/香辛料入りの糖蜜菓子(蜂蜜、くるみ、干しブドウ、スパイスなど)
пирожóк ピらジョーク/ピロシキ(焼いたりする。刻みリンゴや木苺入りの甘い物もある)
варéнье ヴァりェーニェ/ジャム(スモモなど)
сáхар サーハル/砂糖
-------------------------------------------
スーシカという輪っか型のカンパンは、穴にヒモを通してお店に飾ってあったり、
子どもが首に下げていたりするそうです。かわいいなぁ。
保存がきくので、昔は軍隊などが遠征するときの食料にもなっていました。
定番の甘くないものに加えて、今では砂糖のついたものやレーズン入りなど、
種類がたくさんあるそうです。


プリャーニクは「おいしいもの、気をそそられるもの」の代名詞で、
【鞭とプリヤーニク】 ( кнутом и пряником ) という言い回しもあります。
日本語の「飴と鞭」といっしょですネ。

 

 

----------------------------------------------
↓自分の語学メモ。いろんな国の文字が見れます。
[まんが・フォト]ほかの国のコトバ8
http://gogakuru.exblog.jp/

カテゴリー:【 ロシア語 】  | 前のエントリー  | 次のエントリー

2010年1月27日 (水)

スペインのチーズ4種,ことわざ1

  20100127.jpg                    ↑ クリックすると大きい絵が見れます

 

テレビ講座で、スペインの代表的なチーズがいくつか紹介されていました。
ヨーロッパはチーズの種類が豊富ですね。
チーズは好きなので、世界の色々な種類を楽しんでみたいんだけど、
なかなか出来ないのが現状...今回の番組は興味深くて目の保養になりました。


今回取り上げられたスペイン産のチーズはこちらの4種類。
-------------------------------------------
Manchego/マンチェゴ
・マンチェガ種の羊の乳から作られる
・生産地はラ・マンチャ地方
-------------------------------------------
Tetilla/テティリャ
・ガリシア原産種の牛の乳から作られる
・名前の由来は円すいの形(おっぱいという意味)
-------------------------------------------
Majorero/マホレロ
・マホレラ種の山羊の乳から作られる
・生産地はラ・マンチャ地方
-------------------------------------------
Valdeón/バルデオン
・スペイン最高のブルーチーズのひとつ
・生産地はレオン県バルデオン地域
-------------------------------------------


 

スペインのことわざに、こういうのがあるそうです。
-------------------------------------------
Uvas con queso saben a beso.
ウバス/コン/ケソ/サベン ア/ベソ
(ぶどう/一緒/チーズ/~の味がする/キス)
チーズと一緒に食べるぶどうはキスの味
-------------------------------------------
日本で言うところの「甘酸っぱい」感じなのかな?
ことわざに登場するくらい、人々の暮らしとつながりがあるんですね。


以前テレビ番組で、日本に来た英語圏の方が「日本のことわざが楽しい」と
話していました。私も他言語のことわざや慣用表現を知るのが楽しいです。
生活習慣や食生活、動植物など、その言語を話す人々の世界を身近に感じられる
ような気がしてうれしいのです。ラジオ・テレビの語学講座でも、文化コーナーや
フリートークの時間が毎回楽しみです。
春からの講座はどんな雰囲気なのかな。きっともう収録は始まっていますよね。
待ち遠しいなあ~

 

 

----------------------------------------------
↓自分の語学メモ。いろんな国の文字が見れます。
[まんが・フォト]ほかの国のコトバ8
http://gogakuru.exblog.jp/

カテゴリー:【 スペイン語 】  | 前のエントリー  | 次のエントリー

2010年1月31日 (日)

[独]黒パンに塗る物,食のコトワザ

  20100131.jpg                     ↑ クリックすると大きい絵が見れます

 

ドイツには、パンに塗る「 Obatzter /オーバツター」という
チーズのスプレッドがあるそうです。ビアガーデンでもおつまみとして出るとか。
テレビ講座に出演中のドイツ人女性ユリアーネさんも、バイエルンで出会って
大好きになったとのお話をしていました。
焼きたての黒ライ麦パンにオーバツターを塗って、それを食べながら飲むビールは
最高なのだそうです。美味しそう~! ドイツ語ブログのmaringeさん
もしドイツで食べていたら、お話を聞いてみたいなぁ~( ̄▽ ̄*)


基本は材料を混ぜるだけで、お家でもカンタンに作れるそうです。
カマンベールチーズバター をやわらかめにしておいてフォークでつぶして、
タマネギ のみじん切りと ビール 少々を混ぜ込んだら、ほぼ完成。
あとは塩コショウパプリカ などで味を調えたらできあがり!
固ゆで卵 のみじん切りを入れるのもおすすめだそうです。

 


ユリアーネさんがテキストで、食に関係したドイツのことわざを2つ
教えてくださったので、最後にみなさんにご紹介します。(カナは参考です)
-------------------------------------------
Liebe geht druch den Magen.
リーベ ゲート ドゥるヒ デン マーゲン
「愛は胃袋を通って」
-------------------------------------------
Du bist, was du isst.
ドゥ ビスト ヴァス ドゥ イスト
「食べ物は人を表す」

 

 

----------------------------------------------
↓自分の語学メモ。いろんな国の文字が見れます。
[まんが・フォト]ほかの国のコトバ8
http://gogakuru.exblog.jp/

カテゴリー:【 ドイツ語 】  | 前のエントリー  | 次のエントリー