プロフィール

好奇心のままに! おうちでゴガク
Yuh

8つの言語のラジオ講座ファン。出勤前と就寝前にラジオ講座を「ながら聞き・声マネ」するのが日課のゴガクル会員。 習っては忘れ、思い出し、ゆるゆる楽しく継続中。
 

サイト内検索


好奇心のままに! おうちでゴガク

2011年10月 8日 (土)

母音のキンニク強化!

20111008.jpg後期の語学講座がスタートし、色々な言語で
発音の解説と練習のレッスンが行われています。


毎期、発音練習が放送されると「お手本の音に少しでも近づきたい!」
と気持ちが引き締まります。


複数の先生のお話によると、日本語はあまり口を動かさなくても
発音できる言語だそうです。
逆に言うと、他言語を話すときには日本語よりも口を動かして
発音するということなのでしょうね。


口を大きめに開けたり、閉じたり、唇を突き出したり、
横に「イー」と力を入れて開いたり...

単語や短い例文を発音するときには、大げさなくらいに
口の動きを意識して発音するように心がけています。
でも文が長くなってくると発声よりも読むことに気を取られてしまいます。
自分の発音を試しに録音して聞いたとき、改めてそう感じました。

 

子音は目立つ音なのでマネをしやすいのですが、
母音の口の形を維持するのは苦手です。


ラジオのハングル講座入門編では、塩田今日子先生が
【お口の体操】 なるものを教えてくださいました。
大きな口を開けながら、
「イィェエェァアァォオォゥウゥィイィ~!」
と顔の筋肉を意識しながら発声していくのです。
何セットかくり返すと、けっこうな運動量です。
発声練習で表情筋も鍛えられて、若返るかも?( ̄◇ ̄*)

 

日本語の発音につられないように、口を大きく動かして
母音発声のキンニクを鍛えるゾー!

 

 

 

----------------------------------------------
↓自分の語学メモ。いろんな国の文字が見れます。
・ [まんが・フォト]ほかの国のコトバ8

・ おぼえた日記

カテゴリー:こんな風にゴガク  | 前のエントリー  | 次のエントリー

2011年10月15日 (土)

【韓】雨のち晴れ - 今日の夕焼け

20111015-1.jpg釧路は昨夜から強い雨が降り続き、夜中は激しい雨音で
一度目が覚めたほどでした。
今日の昼過ぎになってようやく雨が上がり、
しっとりとした風景は秋の色合いが一段と
深まったように感じられました。

20111015-2.jpg
午後4時半すぎにふと窓の外を見ると、
空が一面明るいピンク色に輝いていました。
「これはぜひみなさんにお届けして分かち合いたい」と思い立ち、
急いでカメラを手に取ってバタバタと外へ直行!
つかの間のひと時でしたが、とてもきれいな夕焼けでした。
(写真はクリックで拡大します)

 

 


◇◆ 「 雨のち晴れ 」
--------------------------------
비오고 갬 (雨が降ってから晴れ)
--------------------------------
비온 후 갬 (雨が降った後晴れ)
--------------------------------
비 후 갬  (雨のち晴れ)

 

 

----------------------------------------------
↓自分の語学メモ。いろんな国の文字が見れます。
・ [まんが・フォト]ほかの国のコトバ8

・ おぼえた日記

カテゴリー:【 ハングル 】  | 前のエントリー  | 次のエントリー

2011年10月20日 (木)

【仏,英,独】愛しきキミを呼ぶ

20111020.jpg今朝のラジオ講座のディアローグに
フランス語の愛情を込めた呼びかけが出てきました。


Mon poussin. (モン・プサン/私のひよこちゃん)
小さい子の「ひよこの着ぐるみ」姿を連想して
ほんわか気分になりました。


以前も語学講座でいくつか紹介されたことがありました。
poulet (プレ/にわとりちゃん)
chou (シュ/キャベツちゃん)
puce (ピュス/ノミちゃん)


英語だと DarlingDear のほかに
honeysugarsweet piehoney bunchpumpkin
など甘いものも色々あるようです。


ドイツでは、schatz (シャッツ/宝物)や
maus (マウス/ねずみちゃん)などがあるようです。


日本語には愛しき相手をこのように例える習慣が
あまりないので新鮮ですね。


中国語やハングルにもあるのでしょうか?
いろんな言語の 【愛しき人へのコトバ】 は
私にとってまだまだ謎だらけ。
ささやかな情報でもいいので、何かご存知の方は
教えていただけるとうれしいです。(^^)

 

 

 

----------------------------------------------
↓自分の語学メモ。いろんな国の文字が見れます。
・ [まんが・フォト]ほかの国のコトバ8

・ おぼえた日記

カテゴリー:【 フランス語 】  | 前のエントリー  | 次のエントリー

2011年10月26日 (水)

ゴスペル公演で初の共演体験

本日 ゴスペルコンサートに行ってきました。f_angel.gif
アメリカのゴスペル指導者アイリス・スティーブンさんと
聖歌隊クレンショウ・エリート・クワイアの来日公演です。
今回は札幌と釧路の二箇所で開催とのことでした。


この方たちは、映画「天使にラブソングを 2」の実在モデルとして
知られています。スティーブンさんがロサンゼルスで高校教師だった頃に
ゴスペルを教えて学生たちを救い、犯罪率を激減させた話が

映画化されたのだそうです。


生の歌声を聞くことができるだけでも素晴らしいことなのですが、
もうひとつ夢のような機会が訪れました。事前にゴスペル講習会に
参加するとステージで1曲だけ共演できるのです。


hosi.gif曲目は「OH HAPPY DAY」。友人と私は講習に参加しました。3つのパート
(ソプラノ・アルト・テナー)によるバックコーラスをするのですが
響きが美しくて胸が高鳴りました。低音を歌いたくて私たちはテナーを選択。
楽譜を使わない指導法なので、お手本のメロディーと英語の歌詞に耳を集中させて
何度も反復練習をしました。短いフレーズのくり返しなので助かりましたが、
日々ラジオ講座で音読練習をしていたことが少しだけ役に立ちました(^_^)ゞ


本番のステージでは響きと心の一体感に感動しました。
ステージでステップを踏み、総立ちの客席も手拍子をしながらの大合唱でした。


聖歌隊の方々は会場の私たちのために日本語で「さくら」や「ふるさと」も
sakura1.gif歌ってくださいました。その心遣いが伝わってきてとても嬉しく思いました。


音楽や言葉によってお互いの心が近づくっていいなあ、と実感しました。
日常生活ではほとんど他言語を母語とする方と出会う機会がないのですが、いつか
訪れるであろう機会を夢見てラジオ講座を続けるぞ!と思いを新たにしています。
ラジオのスイッチを入れるのがさらに楽しみになりました(^^)

 

 

 

----------------------------------------------
↓自分の語学メモ。いろんな国の文字が見れます。
・ [まんが・フォト]ほかの国のコトバ8

・ おぼえた日記

カテゴリー:ゴガクと私  | 前のエントリー  | 次のエントリー