プロフィール

好奇心のままに! おうちでゴガク
Yuh

8つの言語のラジオ講座ファン。出勤前と就寝前にラジオ講座を「ながら聞き・声マネ」するのが日課のゴガクル会員。 習っては忘れ、思い出し、ゆるゆる楽しく継続中。
 

サイト内検索


好奇心のままに! おうちでゴガク

2011年10月15日 (土)

【韓】雨のち晴れ - 今日の夕焼け

20111015-1.jpg釧路は昨夜から強い雨が降り続き、夜中は激しい雨音で
一度目が覚めたほどでした。
今日の昼過ぎになってようやく雨が上がり、
しっとりとした風景は秋の色合いが一段と
深まったように感じられました。

20111015-2.jpg
午後4時半すぎにふと窓の外を見ると、
空が一面明るいピンク色に輝いていました。
「これはぜひみなさんにお届けして分かち合いたい」と思い立ち、
急いでカメラを手に取ってバタバタと外へ直行!
つかの間のひと時でしたが、とてもきれいな夕焼けでした。
(写真はクリックで拡大します)

 

 


◇◆ 「 雨のち晴れ 」
--------------------------------
비오고 갬 (雨が降ってから晴れ)
--------------------------------
비온 후 갬 (雨が降った後晴れ)
--------------------------------
비 후 갬  (雨のち晴れ)

 

 

----------------------------------------------
↓自分の語学メモ。いろんな国の文字が見れます。
・ [まんが・フォト]ほかの国のコトバ8

・ おぼえた日記

カテゴリー:【 ハングル 】  | 前のエントリー  | 次のエントリー
のるらっそ:

Yuhさん、こんにちは。
 
じゃ、虹もかかっていたのではないかなぁ、と。
 
今回は、禅問答を。
★大切な人なのに「重荷」とはこれいかに?
→○○なのに××というが如し、とお答え下さい。
#8月に釧路で披露したネタをmaringeさんにやってみたら、笑わせてくれました。
 
そうそう、私がネイティブさんにコチコチにならないのは、若い頃の経験(ドイツ語圏の人とのやり取り)もモノをいっているのかもしれません。
やはり、学生の頃ですが、某YHにて日本人の同宿者(女性)に即席ドイツ語教室をやったことがあり、その日本人の方もおっかなびっくりでした。
 日本人女性:Möchten Sie eine Tasse Tee?
 スイス人女性:Ja, bitte.
 日本人女性:(わぁ~、どうしよう!)
傍で見ている私は、ニヤニヤできる特権ありでした。
Yuhさんも、傍でニヤニヤの特権getできればいいですね。

Yuh Author Profile Page:

◆のるらっそさんへ
こんばんは。
もしかしたらどこかに虹がかかっていたかもしれませんね。
つい先日も、虹を見ました。縦にまっすぐ伸びている一部分しか
見えなかったけど、きれいでした。のるらっそさんは最近虹を見ましたか?


禅問答【大切な人なのに「重荷」とはこれいかに?】の答えは、
「母なのに重荷(어머니/オモニ)というが如し」
という答え方で合っているでしょうか?^^ 今回はすぐにひらめいて
うれしかったです♪


即席ドイツ語教室のお話を聞かせてくださってありがとうございます。
日本人女性のドキドキ感が伝わってきました。スイスの方とドイツ語を
交わすことができて、生涯忘れられない大事な思い出になったことでしょうね。
私も思い出に残るドキドキ体験ができるといいなあ~!

のるらっそ:

Yuhさん、おはようございます。
 
最近、虹とはご無沙汰です(^^;ゞ
 
禅問答は、
/blog/selection/maringe/2011/10/post-755.html
でのmaringeさんと同じことをしていますよ。
そもそも、「母」について尋ねているのですから、「母以外」で答えましょう。
#8月のときは、サザエについて尋ね、サツマイモで答えましたよね。

Yuh Author Profile Page:

◆のるらっそさんへ
ありゃ!
わたし、やらかしちゃいましたね Σ( ̄д ̄;|||)
では気を取り直してもう一度投稿します。


------------------------------------------------------
大切な人なのに「重荷」(어머니/オモニ・母)とは、これいかに?
------------------------------------------------------
→ 穀物なのに「猿」(쌀/サル・米)と言うが如し。


のるらっそさん、いかがでしょうか。

のるらっそ:

Yuhさん、こんにちは。
 
「穀物なのに猿」ときましたか。これは意外でした。
で、サツマイモにぶつけたいネタですね。
私が用意していたのは、「身内なのに、芋というが如し」でした(이모=母方のおばさん)。
#禅問答は、こういう意外性が面白いのです。
 
思い出に残るドキドキ体験は、知床でしてきたのでは?
もっとも、私は2度、3度とトライするうちに自信をつけたため、ドキドキ体験は卒業しちゃいましたが、テンパったらアブナイ奴なので・・・(^^;ゞ

Yuh Author Profile Page:

◆のるらっそさんへ
こんばんは。予想外の方向の答えでしたか(^^)ゞ
今朝のラジオ講座で이모(イモ/母方のおばさん)が紹介されていましたね。


知床で体験した中国の方とのカタコト会話はかなりドキドキ体験でした。
またいつか機会が訪れたときのために、のるらっそさんを見習って
セリフを準備しておきたいです^^


公序良俗に反するもの、企業の宣伝・個人の売名行為に直接つながるものなど、
ゴガクル事務局が掲載不可と判断する場合もあります。
コメント欄には個人情報を記載しないでください。
コメントの掲載はテキストだけです。写真や画像は掲載できません。
掲載の可否、時期等の問い合わせには、お答えできません。
・ プライバシーポリシーについてはこちらをごらんください。