プロフィール

好奇心のままに! おうちでゴガク
Yuh

8つの言語のラジオ講座ファン。出勤前と就寝前にラジオ講座を「ながら聞き・声マネ」するのが日課のゴガクル会員。 習っては忘れ、思い出し、ゆるゆる楽しく継続中。
 

サイト内検索


好奇心のままに! おうちでゴガク

2012年10月25日 (木)

多言語)赤,黄色 - 木々の紅葉
20121025-0.jpg

北海道では、紅葉の便りが各地から聞こえてきています。

今回は我が家の窓から見える「秋の風景」をお届けします。

もみじや白樺の葉が日ごとに色鮮やかになりました。

やがて木々は枝だけになり、雪や霧氷が輝く白い季節を迎えますが、

いまは深まりゆく秋を毎日ながめられることに喜びを感じています。

今日は赤と黄色を各言語で書いてみました。



◇◆ 赤/黄色 (カナは発音の目安)
------------------------------------------------------
【英語】   red (れド)/yellow (イェロゥ)
【ドイツ語】 Rot (ろート)/Gelb (ゲルプ)
【フランス語】 rouge (るージュ)/jaune (ジョーヌ)
【スペイン語】 rojo (ろホ)/amarillo (アマりヨ,アマりジョ)
【イタリア語】 rosso (ろッソ)/giallo (ジャッロ)
【中国語】  红(色) hóng(sè) (ホン(スー))/ 

       黄(色) huáng(sè) (ホアン(スー))

【ハングル】 빨간색 (パルガンセク)/노란색 (ノランセク)
【ロシア語】 крáсный цвет (クらースヌィ・ツヴィエート)/

      жёлтый цвет (ジョールトゥイ・ツヴィエート)



(写真はクリックすると少し大きくなります)

20121025-1.jpg

20121025-2.jpg

20121025-3.jpg

20121025-4.jpg

20121025-5.jpg




----------------------------------------------

↓自分の語学メモ。いろんな国の文字が見れます。
・ [まんが・フォト]ほかの国のコトバ8

・ おぼえた日記

カテゴリー:多言語  | 前のエントリー  | 次のエントリー


公序良俗に反するもの、企業の宣伝・個人の売名行為に直接つながるものなど、
ゴガクル事務局が掲載不可と判断する場合もあります。
コメント欄には個人情報を記載しないでください。
コメントの掲載はテキストだけです。写真や画像は掲載できません。
掲載の可否、時期等の問い合わせには、お答えできません。
・ プライバシーポリシーについてはこちらをごらんください。