プロフィール

好奇心のままに! おうちでゴガク
Yuh

8つの言語のラジオ講座ファン。出勤前と就寝前にラジオ講座を「ながら聞き・声マネ」するのが日課のゴガクル会員。 習っては忘れ、思い出し、ゆるゆる楽しく継続中。
 

サイト内検索


好奇心のままに! おうちでゴガク

2009年1月21日 (水)

[中国語]口福・耳福・眼福

20090121.jpg                  ↑ クリックすると大きい絵が見れます

 

タイトルにある言葉はいずれも中国語です。
語学講座「テレビで中国語」で紹介されていました。
 口福 (kǒufú)は「ごちそうにありつく運」
 耳福 (ěrfú)は「聴いて耳を楽しませること」
 眼福 (yǎnfú)は「目の保養、目の楽しみ」
という意味なんだそうです。

 

クイズ番組でたまに、中国語の単語を出して「日本語だと
何になるでしょう?」という問題がありますよね。たとえば、
 大熊猫 (dàxióngmāo) なら「ジャイアントパンダ」
 便利店 (biànlìdiàn) なら「コンビニ」
 意大利面 (yìdàlìmiàn)
なら「スパゲッティ」 (←意大利面は「イタリアの麺」)

  などなど.........

 

中国の漢字は日本と違う形のものも多いけど、
意味がなんとなくわかる文字もあるので、
アルファベットよりもちょっと身近に感じます。
(中には日本と同じ字で違う意味もあるけれど)

 

家に日本語で引ける単語辞典があるので、たまに
パラパラ見ています。
この本は、別の記事で紹介しようと思います。

 

 

 

 

 

----------------------------------------------
↓自分の語学メモ。いろんな国の文字が見れます。
[まんが・フォト]ほかの国のコトバ8
http://gogakuru.exblog.jp/

カテゴリー:【 中国語 】  | 前のエントリー  | 次のエントリー


公序良俗に反するもの、企業の宣伝・個人の売名行為に直接つながるものなど、
ゴガクル事務局が掲載不可と判断する場合もあります。
コメント欄には個人情報を記載しないでください。
コメントの掲載はテキストだけです。写真や画像は掲載できません。
掲載の可否、時期等の問い合わせには、お答えできません。
・ プライバシーポリシーについてはこちらをごらんください。