↑ クリックすると大きい絵が表示されます
それは今朝のラジオ講座「まいにちドイツ語」終了3分前のこと。 「ミニテストをします」- 突然、大谷先生が言いました。 先生の説明によると、今後放送時間に余裕がある時には 4月以降に学んだ表現の中からランダムに問題を出すとのこと。
思わぬ展開に「うへぇ~( ̄▽ ̄;)」となっていると 先生からこのようなお言葉が。 「恐れることはありませんよ。これまで学んだことを どれくらい覚えているか確認してみてください。 ...さぁ~、では深呼吸をして~。いきますよ~」
大谷先生の語りかけるようなやさしい口調はいつも、 へなちょこな私をヤル気にさせてくれます。 テストは、先生が言う日本語を聞いてから、自分の頭の中でドイツ語に訳し、 声に出して答える方式。なんにも見ないので、耳も頭も集中してフル回転です。 今回は「あいさつ表現」でした。ぽろぽろ間違えつつもなんとか回答。 先生からのコメントがとても励みになったので、ここに紹介します。
「できなくても大丈夫。なんとか言おうとする『チャレンジ』の 気持ちが やがて実を結びますよ。」
4月からのテキストを音読しながらおさらいするぞー。 最近、だんだんドイツ語への親しみが増してきました( ̄▽ ̄*)
---------------------------------------------- ↓自分の語学メモ。いろんな国の文字が見れます。 [まんが・フォト]ほかの国のコトバ8 http://gogakuru.exblog.jp/ |
Hallo yuhさん,
ホント、これにはビックリしましたねぇ!(+_+)
私も「えっ? なに? 今テストって言った!?」とアタフタしながら挑戦。
早朝のボンヤリ脳には刺激が強過ぎる!
でも実際の会話はこんなもんではないですからね。
サッと答える練習をしておかないと。とても良い課題ですよね(^▽^)♪
投稿者: maringe | 2009年6月24日 18:50
日時: 2009年6月24日 18:50
Hallo maringeさん, あの日に講座の中で3人が次々に「ミニテスト!」と言ったのには
びっくりしましたね~ maringeさんの言うとおり、実際の会話ではそんなに相手が
待ってはくれませんよね。大谷弘道先生の教えのとおり「自分で考えて言おうとする
気持ち」になって少しずつ「アタマの中のドイツ語回路」を作っていきたいです( ̄▽ ̄)
投稿者: Yuh | 2009年6月24日 21:36
日時: 2009年6月24日 21:36