
2012年8月31日 (金)
言うが花「より団子」の独り語 40
Hallo! Wie geht's? Das ist ja toll. Das ist aber toll. 違いも使い分けも考えたことなかったけど、そっか、なるほど、 Das kann ich mir gut vorstellen. ほんとかよ(汗) Merk dir das! は、はい(汗) しかしながら、 Sie hat sich ein neues Auto gekauft. またしても初っ端こう言ってしまいました: Sie hat ihr ein neues Auto gekauft. なぜこうではダメか、少し前に書いたような気がするのですが Das kann ich mir gar nicht merken. うー、先生にバレたら叱られるだろな(汗) Also, schönes Wochenende! |
カテゴリー:8月
2012年8月30日 (木)
言うが花「より団子」の独り語 39
Hallo! Wie geht's? ただただ暑い! この暑さの中、もっとも苦手なダラウフだのダルンターだのやってられっかって感じですが、いや da(r) 自体は苦手じゃないんですけど、その後ろに来る前置詞が何なのかがわからない、 おまけに動詞も聴き取れず、本日とうとう「テキスト無いとダメ」に至りました(x_x;) ダラダラ、ダルィンダー... Ich bin stolz darauf, sie zu kennen. まではいいんだけど Ich bin gerade damit beschäftigt, eine Suppe zu kochen. とか Ich trage dazu bei, das Problem zu lösen. とか なんとかが肝心の da(r) の後に来るってのが混乱の元... Ich habe dazu beigetragen, das Problem zu lösen. とか なんとか言ってみたいものだわ。 Auch ich leide sehr darunter, allein zu sein. あたし「も」の位置がわからないんで頭に来ました、じゃなく頭に持って来ました! んもう! |
カテゴリー:8月
2012年8月24日 (金)
言うが花「より団子」の独り語 38
Hallo! Wie geht's? 今日のは昨日のより出来たよ。 Sie ist frisch verheiratet. もうおわかり、彼女は新婚ほやほや。 Sie ist glücklich verheiratet. 彼女は幸せな結婚生活を送っている。 は、こうなる、と。ドイツ語っていいよね~。 ledig は人生いっかいこっきりってのもレッスン中に直接聞いてたし、 私がしつこく聞いたから放送で扱ったんじゃないかと鼻が高くなりそうなことタタアリ(気のせい)。 人生いっかいこっきりって聴くと、なんていうか、キリスト教の国だなぁって思います... 実際的には全然こんなもんじゃないのに、日本以上に、 でも言葉の上では日本の方が、ずいぶんと曖昧というか自由というか、ね。 Es ist nicht wichtig, ob man verheiratet ist. wie lange man verheiatet ist. mit wem man verheiratet ist. GENAU☆ と言い切りたいところだけど、アタマではそうでもココロがそうは問屋が卸さないまりんげでした、 schönes wochenende! 論理的な宿題については来週ストリーミング放送を聴きながら考えたいと思います。 ...「~したいと思います」って言ってる時点でもう怪しさこの上ないよね(汗) |
カテゴリー:8月
2012年8月23日 (木)
言うが花「より団子」の独り語 37
Hallo! Wie geht's? 徐々に日が短くなってきはしましたけど、とにかく暑い。暑かった、か。いや、ずっと暑いのだ。 今日は本線から反れたところがおもしろかった: Es ist mir gleichgültig. 初めて聴いた。いっつもえがーるえがーる言ってるから今度からこっちに切り替えよう: Es ist mir WURST. 食べ飽きるくらいありふれてるってことでしょうかね、ソーセージ。美味いのにねぇ(笑) frisch gebacken 焼き立てほやほや! ein frisch gebackener Arzt なり立てほやほやのお医者さん!! frisch gebackene Eheleute 新婚ほやほやの夫婦!!! ←辞書に出てた!!! 聴き取りが不完全で午後録ろうと思ってたのに録り逃したんで明日以降にしますが Mein Bruder interessiert sich für deine Schwester. 私の兄は君の妹に気があるみたい。 の後の 君の妹もまんざらではなさそうだ(君の妹も私の兄に気がある)。 が Sie auch. ではだめ、文法的(論理的)に不完全、意味としてはまぁ通じなくもないけど、 まさにこれなんです、私が先日、先生から学んだこと。これだと Sie auch interessiert sich für deine Schwester. ということになってしまう、ということだと思います。というというというと? 明日また頑張ります(汗) でも、こう言われると、ドイツ語って日本語とだいぶ違うんだな、難しいな、でも おもしろいな~、と思いませんか??(≧▽≦)☆ |
カテゴリー:8月
2012年8月17日 (金)
言うが花「より団子」の独り語 36
Hallo! Wie geht's? 録音しちゃうと「いつでも聴けるから」とダラダラしちゃってダメですね。 ラジオ講座って「ラジオ講座」である意味あるんですね、やっぱり。 私がダラダラ星人なのがいけないんだけど... Worauf freust du dich? 前置詞とる動詞って必ず再帰動詞なん? と聞いたことがありましたがやっぱ違うのね: Woran denkst du? これ以外は書き取る気力すらなく、スミマセン。 Wofür interessierst du dich? ここ数日、村上春樹さんの小説を読んでいました。三部作の。 村上春樹さんの小説ってすんごい売れるでしょ、ってことは すんごい数の日本人がこの日本語の文章を読んだってことですよね。 実は読んでて全然わからなくて、 すんごい数の日本人の皆さんはちゃんとわかったんだろうか、と 疑問に思ってしまいました。余計なお世話。 読んでる最中、苦しくてしょうがなくて、なるべく直視しないように 流し流し、読み進んでたんですけど、 すごいなー、と。こんなの書く人がいるって、人間ってすごいですよね。 ひどいコメントなのわかってるけど今はこれしか言えない、どうしようもない。 Woran erinnerst du dich? フライブルクの本屋さんのベストセラーコーナーにもいっぱい置いてありました。 「村上春樹の小説は翻訳しやすい文体だから」とかなんとかよく言われますけど 私は全然興味がなくて、翻訳されたものを読みたいとも思わないし、その前に 日本語の文章を、もっとわかるように、読み直したいと思います。 でもしばらく無理。苦し過ぎた。 |
カテゴリー:8月
2012年8月 9日 (木)
言うが花「より団子」の独り語 35
Guten Tag! Wie geht's? しかしこの講座って私の苦手なもんばっか出して来るねぃ。たまには好物が食べたいわぃ。 Wovor hast_du Angst? 不安や心配の種は「前・先」にあるから vor たぶん。 Wonach fragst_du? 尋ねる相手が あっくぅ(Akkusativ:4格)ってややこしくておっくぅ。 Wodurch erfährst_du das? ヴぉーなっは ヴぉーどぅるひ 初めて聴いた。 Wozu hast_du sie angerufen? なんのために、って...ねぇ。 Wofür entscheidest_du dich? 意外と言えない、決断できないやぱーねりん。 なんでも was で済ませようったってそうは問屋が、って話ですね。 アンダーバーのとこは発音でツラッと続けりゃラクなのに わざわざ切って余計もがもがしちゃってたので、自分用メモ。 そして今日のひとこと: Wofür hältest_du mich? あたしのこと何だと思ってんの!? halten って機能動詞ってヤツですよね、でも私の頭の中では全く機能してなくて辞書引いたら このまんま載ってた(笑) |
カテゴリー:8月
2012年8月 3日 (金)
言うが花「より団子」の独り語 34
Hallo! Wie geht's? Tut mir leid, dass ich heute gleichzeitig zwei Artikel schreibe! Ich interessiere mich zurzeit für einen Käfer sehr. Der ist am Montag zufällig in unseren Kleingarten gekommen. Heute sieht er aber ziemlich schwächer aus. Ich kümmere mich um ihn sehr. Tja, ich muss so sagen, ich interessiere mich neulich für Grimmsmärchen sehr! だいぶ弱ってるみたいです。生き物ほとんど飼ったことなくて、今週ずっと振り回されてました。 Erinnert er sich an mich? |
カテゴリー:8月
2012年8月 2日 (木)
言うが花「より団子」の独り語 33
Hallo! Wie geht's? Tut mir leid, dass ich gestern hier nichts geschrieben habe. Ein Käfer interessiert mich zurzeit sehr. Der ist am Montag zufällig in unseren Kleingarten gekommen. Heute sieht er aber ziemlich schwächer aus. Er kümmert mich sehr. Tja, ich muss so sagen, Grimmsmärchen interessiert mich neulich sehr! 「世話する」と「心配する」、難しいんですよね...なんべん習っても忘れてしまう。 erinnern もこれだけ続けて練習すると、なんというか、腑に落ちる感じしますよね。 Das Aroma des Kaffees erinnert mich an meine Zeit in Deutschland. (8/3 up) |
カテゴリー:8月