2009年7月 3日 (金)
今回と次回は、日本について説明する時の表現です。テキストから例文をいくつか。
Das ist ein Jinbei, ein traditionelles japanisches Kleidungsstück.
Das ist ein Tenugui, eine Art Handtuch.
甚平はともかく(笑)軽いし薄いし比較的安いので 「てぬぐい」は実際にお土産にしたことがあります。 その時たまたま Handtuch という単語を覚えていたので Japanische Handtücher. とごまかしましたが、そっか、こう言えばスマートだったのね。
日本からのお土産選び、難しいですよねぇ。何がいいんだろ。 特に現地在住の日本人の方への... 海苔とお茶は皆さんたくさん持っているから インスタントラーメンが喜ばれる、と聞いたことがありますが、本当でしょうか??
サマーコース最終日、クラスメイト全員に小さな贈り物をする...な~んて 日本人だけだった気もしますが、それでも「想い出作り」として損はしないと思います。
どちらにとっても重荷にならないという意味で(笑)基本は「おりがみ」でしょうか。 鶴くらいは折れるようにしておいた方がいいと思いますね。 折り紙って本当に喜ばれますから。みんな「Schön!」って言ってましたしね。
昨夏はポチ袋と一筆箋を持って行った私。 同じクラスの日本人の女の子が千代紙を持っていたので(助かった~!) 日本語とドイツ語で一緒に短い挨拶文を書いて、折り鶴と共にポチ袋に入れて、 表書きにそれぞれの Vorname をひらがなで書いて、合作プレゼントとしました。
正式にはカタカナで書くべきだったんだろうけど、カタカナってカクカクしていて 面白味に欠けるなぁと思い、敢えてひらがなにしました。
...お習字、続けておくべきだったよ、せめて硬筆だけでも...(ToT) |
2009年7月 2日 (木)
【訪問するときの表現】【人を紹介する】
うーん、どちらも基本中の基本、なんだけど、個人的な意見を言わせてもらうと
あまり使わない...
いや、それは私の行動パターンに幅が無いから。せめてプレゼント交換くらいは...
Ich habe Ihnen eine Kleinigkeit mitgebracht. Bitte schön. - Das wäre doch nicht nötig gewesen. Vielen Dank!
このまま覚えればいいんだけど(ちょっと長いけど)、接続法Ⅱ式なのはいいとして
なぜ gewesen?
「そんな必要なかったのに」、つまり過去のことを指しているからだと思うんだけど、 ページめくってみても説明はなかった。んー、まー、いっかー(よくない)。
普通の接続法Ⅱ式...いや、接続法Ⅱ式は全然 normal じゃないけど(笑) これは最後の方で練習しますので、大丈夫です、それさえ覚えておけば。きっと。 |
2009年7月 1日 (水)
この週のスゴイところは、【Hören Sie mal!】をしっかり聴いてないと ストーリー展開(の裏?)が読めないところ。うぅ~ん、痺れるぅ☆
犬好きの Frau Rau も、この講座に出て来る常連さん。 太田先生の講座では、この「犬好き」ってところがポイントですね。ふふっ...♪
mein Freund, meine Freundin は「彼氏・彼女」で、 ein Freund von mir, eine Freundin von mir は単なる「友達」...
この辺りはいいですよね。よく言われることですから、でもこれは知らなかった:
Schulfreund, Schulfreundin は「学校時代の友人」で、 Kommilitone, Kommilitonin は「大学時代の友人」なんだ!
「クラスメート」って何て言うのかなぁ...
それはさておき、えっ、今頃? な感じもするけど、大事な表現がいっぱい。
letzte Woche diese Woche nächste Woche
letzten Monat diesen Monat nächsten Monat
letztes Jahr dieses Jahr nächstes Jahr
丸4年もやってると、イヤでも覚えますな(笑)。 そう、4格です。4格にしてしまえば、厄介な前置詞不要☆ ナーイス☆
時間を表す表現ですので、文頭に置くとスマート、かな。 |
2009年6月30日 (火)
Heute hat Gen die Aufnahmeprüfung bestanden!
Herzlichen Glückwunsch zur bestandenen Aufnahmeprüfung!
【祝福の表現】あ~、確かに、いつも噛んじゃうし、いつもコピペしちゃう。 いい加減、スラスラ言える・書けるようになりたいものだわ。
さすがにこれは大丈夫だけど: Herzlichen Glückwunsch zum Geburtstag!
この「記念日」ってなかなか覚えられない。記念日を大事にしないから?(^_^;) Herzlichen Glückwunsch zur Jubiläum!
祝福じゃないけど、これも覚えておいた方が、いざという時のために... Herzliches Beileid!
【喜び・驚きの表現】これは復習ですね。「使える」表現を、ひとつでも多く...
Das ist ja schön! Das ist ja toll! Das ist ja fantastisch! Das ist ja super! Das ist ja prima! Das ist ja unglaublich! Das ist ja schrecklich! Das ist ja schlecht! Das ist ja ärgerlich! Das ist ja komisch! Das ist ja merkwürdig! ←こんなのもあるんだ~
Schrecklich! も Schlecht! も言えるけど、実のところ...
[r] か、それとも [l] か...それが問題だ...いまだに...(ToT) |
2009年6月29日 (月)
今日のもスゴイよ。
【「~されることになっている/されなければならない」(助動詞+受動)】
Die Ergebnisse sollen morgen bekannt gegeben werden.
こ、これは、憧れの(?)動詞3つ☆ つ、ついに、あたしもここまで来たか~ って使えないよこんなの(T_T)
だいたい動詞が3つもあったら、定形を何にするかで迷っちゃうよねぇ。
もしかして、前回の例文に助動詞をくっつけたら...動詞4つ!? わーお。
...やめとこう。今マスターしなければならない文法事項ではない。
でも【Sie sind dran!】だけはやっておこう。
あなたはNHKのラジオ外国語講座のディレクター。 アシスタントの質問に,すべて ja で答えましょう。
Ja, die Übung kann wiederholt werden. Ja, das Wort muss erklärt werden. Ja, der Kurs soll noch einmal gesendet werden.
【Ich würde gern...】の練習問題は、もっとスゴイ☆
願い事をかなえてくれる妖精ナディーンに,願い事を3つ言ってみましょう。
Echt!? (≧▽≦)~♪
...公表できる内容ではないため、自粛いたします... |
2009年6月26日 (金)
さすが9月号、ウルトラC級の難技が連続。始まりからしてスゴイよ。ビビるよね。
【「~された」(受動の完了形)】
まずは,下の例文をごらんください。
Die Bibliothek wird nächstes Jahr renoviert. Die Bibliothek ist letztes Jahr renoviert worden.
どちらも受動文ですが,上は現在形,下は現在完了形です。
...こうじゃいけないの?
Die Bibliothek wurde nächstes Jahr renoviert.
わからん! あとまわし! ぷんすか! と思ったけど【Sie sind dran!】をやったら印象が変わった。
Hotel Schlendrian のサービスがよくないので,苦情を言いましょう。
a. Der Mülleimer ist nicht ausgeleert worden. b. Die Betten sind nicht gemacht worden. c. Die Handtücher sind nicht ausgewechselt worden.
まぁ...主語と過去分詞がテキストに書かれているから出来た、とも言えるけど...
このレベルになると、とにかく、いっこいっこ、きちんと覚えて行くしかない。 急いでいろんなものを一気に覚えようとすると、絶対に混乱する。←今の私。
それよりこれらを覚えよう:
vorhin ついさっき vor kurzem, neulich 先日、この前 in letzter Zeit 最近、近頃 |
2009年6月25日 (木)
うぉぉ! 8月号もこれで終わり!(当時は特別番組があったのだけど)
Ach, heute habe ich viel zu tun. Zum Beispiel... ich muss:
morgens das Radioprogramm hören, vormittags die Zeitung lesen, mittags ins gute Restaurant essen gehen, nachmittags noch einmal das Radioprogramm hören, abends gut und viel kochen, im Bett einen langen Roman lesen, und und und...
Entschuldigung. Ich habe gelogen. Ich werde:
morgens Kaffee trinken, vormittags eine Zeitschrift lesen, mittags zu Hause Yakisoba essen, nachmittags im Fernsehen ein Fußballspiel sehen, abends zwei oder drei Bier trinken, im Bett ein lustiges Radioprogramm hören, und und und...
Na, morgen habe ich nichts zu tun... Und du? Ach, morgen hast du viel zu tun, mit deinem Freund... Gut... |
2009年6月24日 (水)
えー、またー? 【状態を表す受動文】...もういいってば...
werden のかわりに sein を置くと, 「~されてある」「~され終わっている」という状態が表されます。
店は9時に開店します。 Das Geschäft wird um 9 Uhr geöffnet. 店はもう開いています。 Das Geschäft ist schon geöffnet.
むむ? 後者が「状態を表す受動文」というものらしいけど...
その後の、過去形を使った例文だとすんなり飲み込めるのはなぜ?
Das Museum war leider geschlossen.
あぁこれ、一度、経験ありますわ。 Ja, leider war das Museum geschlossen.
【成功を祈る表現】
成功を祈る表現,「お大事に」などの表現を覚えておきましょう。
はいっ、太田センセっ♪ (いつになったら届くのか、この想い...)
でもこれ初っ端にやったよね。→シュリット5
そういえば、私の少し前を歩いていた小さな男の子がカワイイくしゃみをするたびに 一緒に歩いてたお父さんが言ってた。
Gesundheit!
男の子のくしゃみは3連発だったから、お父さんも律儀に3連発してたわ(笑)。 さすがに私は声をかけられず。こういう時だけ内気になってしまう...
これも覚えておかないとね:
Gute Besserung! |
2009年6月23日 (火)
Jetzt ist Gen allein und geht endlich ins Prüfungsbüro. ドキドキ☆
えーと、今日のテーマは...【受動文】...
これ、レッスンでサラッと流されちゃって、あまり練習してないんですよねぇ。 だって、例文もこんな感じですよ。
Hier wird eine neue Brücke gebaut. Kafka wird heute noch von vielen Japanern gelesen. Die alte Kirche wurde durch das Erdbeben zerstört.
こんなこと、自分から言うケース、なくない? なくなくない???
...ページめくって、考えを改めた私。書き出してみます。(s.68)
【Sie sind dran!】
①あなたはある催しに参加申し込みをしたのですが,まだ返事が来ていません。 Werde ich...? という形を使って,これからどうなるのか問い合わせてみましょう。 a.招待されるのか b.電話がかかってくるのか c.いつ情報がもらえるのか
②ツアー旅行にやってきたのですが,教会についてのツアー・コンダクターの説明が不十分です。より詳しい情報について,尋ねてみましょう。 a.この教会はいつ建てられたのか b.この教会はいつ破壊されたのか c.この教会はいつ修復されたのか
うぅむ...やっぱ、必要かも...
そっか、文法的には werden + Partizip II という比較的簡単な文型ですしね。 これまでの土台があれば、それほど難しくはないはず。
とはいえ、受動文って、「言う内容」そのものが、一段、難しくなる感じがするよね... |
2009年6月22日 (月)
残るシュリットも20を切ったところでおもむろに登場、【会う約束】。
Wann treffen wir uns? - Gegen drei?
Wo treffen wir uns? - Treffen wir uns vor dem Rathaus!
Soll ich dich abholen? - Ich warte unten auf dich.
uns なんか無くても wir treffen だけで充分通じるのでは? というような議論が昨年度のテレビ講座でおこなわれていた気がしますが...
ダメなんですよね、無いと。相手の頭に「?」が乗っかってしまう:「誰と?」
確かにこの表現、使います。日本人同士でどこかへ行くならいざしらず、 昨夏は日:韓=2:3で Länder-Ticket を使って日帰り旅行を敢行したもので。
ちょっと脱線。 この Länder-Ticket、1枚で5人まで乗れ、その州の中なら1日乗り放題! ICE の類には乗れないので、あまり遠くまで行ってしまうと その日のうちに帰って来られなくなる可能性もありますが(汗) Straßenbahnen や Busse まで乗れる州もあって、使い勝手あります。 Single という、ひとり用の少し安い料金設定もありますよ。 http://www.bahn.de/regional/view/regionen/freizeit/laendertickets.shtml
もうひとつ、Schönes-Wochenende-Ticket。これはご存知の方も多いのでは。 実際、州をまたいでの鈍行日帰り旅行はなかなかしんどいものがありますが、 州境の街が生活拠点であれば、意外と使えるチケットなのかも。 http://www.bahn.de/regional/view/regionen/freizeit/schoenes_wochenende_ticket.shtml
話を元に戻して(笑)、韓国からの留学生との会話は、もちろん、ドイツ語。 (ヨーロッパ諸国からの学生は英語が堪能で、それはそれで、荷厄介でしたが) 日・韓で別行動したはいいけど、 帰りは同じ列車に5人全員揃って乗っていなければならない。 だからお互い必死でした。 Wann und wo treffen wir uns? 何度も何度も確認!
【je ~, desto...「~すればするほど,ますます...」】
Je früher du aufstehst, desto mehr Zeit hast du.
耳(目)の痛い例文だこと...(汗) そういえばこんな文型、英語にもありましたねぇ。なになに?
je の後は形容詞の比較級と副文, desto の後は形容詞の比較級と主文が続きます。
ややこしい!!! こんなん実際に聞いたことないし、別にいっか~と思ってたら こないだレッスン中に先生いきなり使ってやんの! んもう、ちゃんと予告してよぉ! |