プロフィール

それでもつづけるドイツ語 -急がず・焦らず・カネかけず-
maringe

ドイツ語リベンジ中の三十路女。大の飛行機嫌いを克服、3夏連続ドイツ語学短期留学を敢行。さて今後は?
 

カテゴリー

サイト内検索

それでもつづけるドイツ語 -急がず・焦らず・カネかけず-

2012年6月22日 (金)

言うが花「より団子」の独り語 22
Hallo! Wie geht's?
Ach, die EM ist endlich fertig. Heute bin ich um Halb 4 aufgestanden,
und habe das Finale live gesehen. Hm, ich bin wirklich müde!

Den Schirm habe ich irgendwo liegen lassen.
Wo hast du dein Portemonnaie liegen lassen?


なるべくなら使うことなく終わりたい(笑)

かつての私も帰省する際たっくさんの本を段ボールに詰めて行ったものですが
意外と、読めないもので。時間があり過ぎるとかえってダメというダメな私(汗)

最後のリナさんの決め台詞が良かった。合ってますかね:

       Liebe liest man nicht, Liebe liebt man.

            愛は読むものではなくするものよ。

nicht の位置が違ってたらゴメンナサイ。メモには man の前に挟んであったのだけど。

(7/2 up)
カテゴリー:6月

2012年6月29日 (金)

言うが花「より団子」の独り語 24
Hallo! Wie geht's? Bist du vielleicht jetzt schon müde?
Ich bin ein bisschen müde, weil ich heute morgen früh aufgestanden bin,
um Bachs Violinsonate Nr. 3 zu hören. Glücklicherweise konnte ich die hören,
und die war sehr sehr schön. Diese Sonate gefällt mir am besten.

Morgen treffe ich mich mit meinen Freundinnen aus der Kindheit.
Ich kenne sie seid... z. B. eine Freundin, seitdem wir 8 Jahre alt waren!?

Ich habe eine Freundin kennengelernt, als wir 8 Jahre alt waren. でもいっか、
ニュアンスとしては上の文の方で、いずれにしろ2人ほど「30年モノ」が来ます(≧▽≦;)

Morgen essen wir zu fünft zu Mittag, und unterhalten sich uns viel!
あ~~~ 初めて sich unterhalten がレアルに使えたと思ったのに、惜しいっ!!

Also, schönes Wochenende!

Moment mal, am Wochenenede muss ich noch einen Artikel (22) schreiben! (>△<)aua
カテゴリー:6月

2012年6月28日 (木)

言うが花「より団子」の独り語 23
Hallo! Wie geht's?

Aua, die Radiosendung ist schon vorbei, während ich draußen Gurken geerntet habe!

Am Morgen habe ich die Sengung gehört, aber die Übungen waren sehr schwierig...

              Ich putze mir die Zähne.

              Ich putze meine Zähne.

でいーじゃーん と散々ゴネたことがありましたが...ゴネたって変わらないのに(笑)

再放送を逃したんでうろおぼえですけど、後者だと
対象が自分以外の人や物な感じがしちゃう、というような話でしたっけ、
そう言われたら引き下がるしかないなぁ、と聴いてて思いました(笑)

「歯を掃除する」で「歯をみがく」、なんかちょっと...

              Ich putze mir die Nase.

「鼻を掃除する」で「鼻をかむ」、うむむむ...でもそのとおり?(笑)

時計見ないで外に出ちゃったのは時間の感覚がおかしくなってたからで
今朝は起きてすぐEMの準決勝(の録画)を観るつもりが
ぱおきちさんのコメント見て即マタイ受難曲に聴き入ってしまって、観入って、か、
それからやっと準決勝観始めて、やっと観終わったところでちょうど
「テレビでスペイン語」で無敵駄洒落艦隊隊長こと福嶌先生が

             悲喜こもごも (≧▽≦;)シャビレァルゥ(しびれるぅ)


昨日ご紹介したトマーナのマタイ受難曲、なんとインターネットで先取り出来るとのこと、
ぱおきちさんから教えていただきました、vielen Dank!! 詳しくは昨日のエントリで♪!

カテゴリー:6月

2012年6月15日 (金)

言うが花「より団子」の独り語 20
Guten Morgen! Wie geht's? Habt ihr ein schönes Wochenende verbracht?

Dieses Wochenende habe ich...
das Halbfinale der EM gesehen, im Garten gearbeitet und bin einkaufen gegangen...
Ich war nicht so beschäftigt, trotzdem hatte ich keine Lust Zeit, die Streaming zu hören.

Nun habe ich das letzte Viertelfinale: England gegen Italien gesehen. Habt ihr schon gecheckt?
Ich kann endlich duschen, denn das hat sehr sehr lang gedauert...

Ich weiß, viele Menschen arbeiten jetzt und haben noch keine Zeit, das Spiel zu sehen,
deshalb:

  Lasst uns heute Abend das Viertelfinale zusammen sehen!
  Wollen wir heute Abend das Viertelfinale zusammen sehen?


(6/25 up)
カテゴリー:6月

2012年6月21日 (木)

言うが花「より団子」の独り語 21
Hallo! Wie geht's?

                  paella mariscos
                    シーフードパエリア

                       caqui
                         柿        発音は「牡蠣」


                  カバの次はサル!
                      cavaで乾杯(笑)

「テレビでスペイン語」を楽しんだ後の
「まいにちドイツ語」応用編はホントきっつい。応用ついでに言ったろ:

       Deutsch lässt sich nicht leicht lernen.

         がはは☆ まいったか(≧▽≦)       まいったぁ(≧△≦;)

先週からラッセン祭が始まってたみたいでずっとラッセンラッセン言ってますね。
今日はレストばっかでちょっとひとやすみ。

上のにしたって

Deutsch kann man nicht leicht lernen. とか
Es ist nicht leicht, Deutsch zu lernen. とか言いたくなるのが普通じゃないかと思うけど
ふーん、こんな言い方できるんですねぇ。あとはなんだ...

              Bach lässt sich hören.

ビギナーのくせに(^▽^;)

     Dieses Fußballspiel lässt sich nicht sehen.

ビギナーのくせに(>0<;)   いやいや、ドイツ語の練習よ、練習!(≧▽≦;)
カテゴリー:6月

2012年6月 8日 (金)

言うが花「より団子」の独り語 18
Guten Morgen! Wie war dein Wochenende?
Das ganze Wochenende habe ich Fußballspiele gesehen...
Jetzt habe das Spiel: Deutschland gegen Dänemark gesehen, und
fange ich gerade an, das andere Spiel: Portugal gegen Niederlande zu sehen, aber!
その前に先週のストリーミングを聴かないと消えちゃう! あと30分! 焦った~

使える表現いっぱい:

Du machst mich immer ärgerlich.   (≧▽≦;)アタシノコト?

Das macht mich krank.   (>△<;)ガマンナラネー

Liebe macht blind.      (☆0☆)ヤァ、ゲナォ...


そして応用:

Das Spiel macht mich entspannend.

...(@_@)? 逆か?

Das Spiel macht mich spannend.

(6/18 up)
カテゴリー:6月

2012年6月14日 (木)

言うが花「より団子」の独り語 19
Guten Tag! Wie geht's?

Ich freue mich sehr, dich wiedersehen zu können.
Ich freue mich sehr, dich wiedergesehen zu haben.


しゅーちゅーりょーくぅーねぇー。そもそもこんなんスラスラ言えるかってんだ。んだんだ。

live sehen
ここでもこのまんまなんどか書いてますが、発音が
[ライ]でなく[ライ]だと初めて知りました。でも
『ゴールめざして!ケンのドイツ留学生活』だったと思うけど、
TOR! から始まるのってこの講座だよね、こんときの発音
「ライ」だった気がするぜぃー。

Ich freue mich sehr, ihn erreichen zu können.

erreichen
ここでもこのまんまなんどか書いてますが...(検索かけてみた)
めげずに『フェリックスの日記帳』+2
まいあさ『レアとラウラと楽しむ』私 43
この時の私と今の私が同一人物である自信がありません...自分すげー(どこが)

しつこいようだけど下半期の「まいにちドイツ語」は『レアとラウラ』だって
勝手に期待してるんだけど、どうだろう。「テレビでドイツ語」にラウラさん出てるし。

erreichen って、がんばって手ぇ伸ばして届けたい掴みたい、ってイメージある。

teilen かぁ...なんで人って一度覚えたはずのこと忘れてくんでしょね(;△;)
カテゴリー:6月

2012年6月 7日 (木)

言うが花「より団子」の独り語 17
Guten Tag! Wie geht's?

「6月に入ってリナとダニエルのおしゃべりにも慣れて来た」と胸を張りたいところですが
明らかに全(速)力でしゃべってるでしょ~ 慣れてるはずの私もついてけてませんよ~

     Ich habe mir die Haare schneiden lassen.

「髪切った」って言いたいだけなんですけど! シチハチメンドクサイ! キュゥ!

この直後、かつて私独り取り残されモンモンとしてた記憶が甦ってしまったよ~:

     Er hat ihm die Haare schneiden lassen.

ブブー。 えー、なんでダメなん? よくなくない?

     Er hat sich die Haare schneiden lassen.

ピンポーン。 なんか腑に落ちんがとにもかくにもシチハチメンドクサイ。イヤハヤ。

練習問題、簡単な日本語なのになっかなかドイツ語にしにくいのが盛りだくさんで
とーっても勉強になりました、が、今日おぼえたいのは:

                      frech

イイ意味の方の。

                      blech

惜しい。これは「ブリキ」。調べた。

                   Kompliment

ヒビキもジヅラもちっとも誉めてない、むしろ逆な雰囲気ただよってる気がすんのは
こいつのせいか:

                    complain

「こんぷれい」まで出たけど全部は出て来なくて英和引いたアタシしっかりぃ!!
カテゴリー:6月