2009年3月22日 (日)
Hallo! Gestern habe ich ein Lehrbuch von 「まいにちドイツ語」 gekauft! Hast du auch eins schon gekauft?
新講座のテキストが書店に出揃いましたね! そんでもって、気になる表紙は... 苺カラーでかわいいけど、やっぱり今年度も 《TäNuKi》...せっかくのやる気が...
まぁまぁ、そんなこと言わずに。乗りかかった船! ...今にも沈みそう? そんなぁ!(泣)
ゴガクルブログセレクションに書かせていただく身として この場をどう活用して行くべきか、悩ましいところなのですが、 全てを網羅するのはとても無理なので、 出来る範囲で、気付いたことを、記録して行きたいと思っております。
「テレビでドイツ語」は録画が出来るので毎週チェックする予定ですが ここへのアップは...うーん... でも、「まずはテレビ講座から始めてみよう」という方も大勢いらっしゃいますよね。 ひとまず、月2回を目標にします。放送が始まってから軌道修正して行きますね。
「まいにちドイツ語」は待望のストリーミング放送がスタート!! 録音機器が全て故障中、さらに朝に弱く、おまけに忘れっぽい私は この新サービスを最大限活用しようと考えています。 大谷弘道先生の『ドイツ語、基礎のきそ』ももちろんチェックしますが そろそろ基礎は卒業...ということで 小塩節先生の『ドイツ語 うるわし ~心に残る珠玉の名言~』をメインに 続けて行く予定です。「テレビでドイツ語」よりは更新頻度を上げたいですね。
そしてケチケチ星人を名乗るからには聴き逃しちゃいけない 「アンコールドイツ語講座」。しかし昨年度はほとんど聴けず。聴かず、か。 もったいないことをした... 気を取り直して、今年度の内容は以下の通り:
入門編: 境一三先生 「ゴールめざして! ケンのドイツ留学生活」 応用編: 渡部重美先生 「心に響くドイツの文学」
もちろんテキストを買って心機一転♪もいいですが、ちょっと待ったー!! 2005・2006年度のステキな表紙のテキスト、本棚に眠っていませんか!?
「ゴールめざして! ケンのドイツ留学生活」 2004年度上半期(4~9月) 2005年度下半期(10~3月) 再放送 「心に響くドイツの文学」 2006年度下半期(10~3月)
どっちもみーっけ! ん? つまり 聴かなきゃ! ってこと? ヤバ!(汗)
あれもこれも...では、どれも中途半端に終わってしまいそう。 夏がぽっかり空いてしまう(予定の)上半期は、優先順位が大事だな... 1.リベンジ☆『ゲンのバイオリン』 完走 2.「まいにちドイツ語」 ストリーミング放送チェック 3.「テレビでドイツ語」 録画チェック 4.「アンコールドイツ語講座」 出来るだけ多く...
ひとりでも多くの人と、ドイツ語を学ぶ楽しみと喜びを共有したい。そして苦しみも... ゴガクはマラソンと同じ。孤独な戦い、でも仲間がいるとより楽しく続けられる。 ペース配分に気をつけて、周囲の景色も楽しみながら。 Lernen wir Deutsch zusammen! |
メレンゲ?さん、はじめまして。
のりこと言います。ドイツ語は、10年くらい細々と
勉強を続けていて、今年の6月に2級を受けようかと
検討中です。メレンゲさんより5歳位年上です。
でも、日ごろは周りにドイツ語学習者が
居ないこともドイツ人がいないこともあり、勉強に力が
入らないでモヤモヤと日々が過ぎてしまっている私。
こんなところで、ドイツ語学習者に出会ってしまった
ようです。だからコメントしてみました。
朝は、ラジオ講座を通勤の車中で聴いていますが、聞き流しでテキストチェックもしていないなんて勿体ないですかね。
今年は、講座聴講がんばってみようかなー!
投稿者: のりこ | 2009年4月 6日 07:43
日時: 2009年4月 6日 07:43
Hallo のりこさん,
freut mich! Schön, dass Sie hier geschrieben haben! Und ich heiße...
auf Deutsch, 「まりんげ」で、今後とも、よろしくお願いします!(笑)
お~、今年度は春も2級があるのですね。5級と準1級が出来た効果は大きかった...
それはさておき、10年も続けていらっしゃるなんて、素晴らしいですよー。
同じ期間でも私の10年は、インターバルというか、穴というか、見向きもしなかったですから(涙)
そうですね、あくまで私個人の判断ですが、これから2級を受けようと考えている方にとって
今年度のラジオ講座は、アンコールも含めて、充実していないよなーと思います...
私自身、今とても不満に思っていることで、のりこさんならおわかりいただけるかな、と。
基礎は習得済みの学習者に対する講座が欲しいところです。この不満、誰に言えばいいんだろう!?
投稿者: maringe | 2009年4月 6日 09:42
日時: 2009年4月 6日 09:42
はじめまして。楽しいブログですね! ドイツのおもちゃが大好きで、ドイツ語を学んでいるさっきーと申します。
私も細々&だらだらと、ドイツ語学習を続けていますが、到達点と言うか、「ここまで来た!」感が欲しくて、一昨年から春の独検を受けています。
3回目の今年は、いよいよ2級。ちょうどいいタイミングで準1級ができたので、合格するつもりでがんばります。まずは参考書の入手を急がねば。
テレビの方は録画しただけで、まだ見ていませんが、大谷弘道先生のラジオは聞き始めました。物語でないのが新鮮!今朝、先生がおっしゃっていたように、文字を見ないで話すことを目標にがんばります。では。
投稿者: さっきー | 2009年4月 7日 13:29
日時: 2009年4月 7日 13:29
Hallo さっきーさん,
danke sehr für Ihre Kommentare, und freut mich!
3回目で2級ということは、順調に合格なさって来られたのですね! Wunderbar☆
そう、さっきーさんのようなレベルにいる学習者に向けた講座の無いところが
今年度のドイツ語講座の弱み。一歩上の会話を目指す講座が欲しいですよね...
大谷先生はさりげなく「会話の重要性」を教えてくれるのでステキ♪ 私も楽しく聴いています。
ぜひぜひ、また遊びに来て下さいね!!
投稿者: maringe | 2009年4月 7日 15:10
日時: 2009年4月 7日 15:10