プロフィール

それでもつづけるドイツ語 -急がず・焦らず・カネかけず-
maringe

ドイツ語リベンジ中の三十路女。大の飛行機嫌いを克服、3夏連続ドイツ語学短期留学を敢行。さて今後は?
 

カテゴリー

サイト内検索


それでもつづけるドイツ語 -急がず・焦らず・カネかけず-

2009年5月10日 (日)

リベンジ☆『ゲンのバイオリン』62

【形容詞の格語尾(1)】 ...はぁぁ...(溜め息)

 

折り返し地点を過ぎた頃から思ってたことだけど、

半年で全部やり切るなんて、どだい無理な話よね...

 

このテーマに辿り着くまで何年かかったと思って。うちのクラス。

 

-e か -en がほとんどだから、最初のうちはとりあえず -e をつけとけばオッケー、

みたいなアドバイスをしてくれた講座があったと思うのだけど、いつだったかな...

ともかく、とても気がラクになったことを覚えています。

 

が。この【形容詞の格語尾】で脱落してしまう最大の要因は、

一気に全て覚えようとすることにあると私は考えます。

 

私が「やーめた!」とならなかったのは、ひとつずつ習って行ったから。

そう、1格→4格→3格→2格の順で学ぶのは、ここでも同じです。

折り返し地点を過ぎたから一気にやっても大丈夫、というのは時期尚早。

こういうめんどくさくてややこしいものほど、じっくり学ぶべき。

 

まぁ、わかってしまえば、それほど難しいことではないですけどね。つまるところ...

 

たいていはその前にある定冠詞の語尾によって性・数・格が明示されていますので、

形容詞の方につく語尾は -e か -en であることが多いです。

 

そう、そうなんですよね、太田センセっ♪ (メゲずにアピールっ!!)

 

それにこの辺は、たとえ間違えたとしても、痛手は少ない。

 

男性・女性・中性については定冠詞・不定冠詞(の後)ともにマスターしてるつもりだけど

どーも複数が苦手。79ページの表を見たら「弱語尾」の複数は全部 -en ...あれれ??

 

その他のテーマについては...

 

Doch. は間違いやすいけど、その分しつこく教えてもらえるからいい。それより、

 

teuer や dunkel の活用時の「e-落ち」、これって単なる発音上の問題じゃなくって

落とさないと「間違い」だって、うちの先生にハッキリ言われました。 →シュリット36

「発音上の問題だけなんじゃないの?」と聞く私も私だけど(笑)。

カテゴリー:ステップ61~70  | 前のエントリー  | 次のエントリー


公序良俗に反するもの、企業の宣伝・個人の売名行為に直接つながるものなど、
ゴガクル事務局が掲載不可と判断する場合もあります。
コメント欄には個人情報を記載しないでください。
コメントの掲載はテキストだけです。写真や画像は掲載できません。
掲載の可否、時期等の問い合わせには、お答えできません。
・ プライバシーポリシーについてはこちらをごらんください。