
2010年12月22日 (水)
Guten Tag! Wie geht's? クリスマスの準備は進んでいますか? ってどう言うんだろう(調べろよ)。
今朝のスキット、なかなか難しい文章ですね。ついに出たか、従属接続詞... ちなみに従属接続詞と聞いても私は何のことだか一瞬わかりかねます。 weil=副文、という知識は一応、叩き込まれてはいますけど、ジューゾクセツゾクシって...ねぇ。
●練習 次の2つの分を,接続詞 weil で結びつけてください。 Man darf hier nicht rauchen. Das ist gesetzlich verboten. → _______________________________
布団の中で聴いているだけでは出来ませんでした。なさけなや。 それまで散々(ってほどでもないけど) Gesetz という名詞を聴かされていたから gesetzlich の -lich が聴こえて来なかった。だから2つめの文の構成がわからなかった。 そもそも Gesetz という単語自体、私の日常生活ではまずお目(お耳)にかからない。
でもよ、「テキストを見ればお茶の子さいさい」って実際どーよ。 それって「聴いた内容が頭に残ってない」ってことでしょ。
日本語ならほぼ丸暗記できるわけじゃないですか、瞬時に。 やっぱり視覚に頼り過ぎなのかな、私のドイツ語... |