プロフィール

それでもつづけるドイツ語 -急がず・焦らず・カネかけず-
maringe

ドイツ語リベンジ中の三十路女。大の飛行機嫌いを克服、3夏連続ドイツ語学短期留学を敢行。さて今後は?
 

カテゴリー

サイト内検索


それでもつづけるドイツ語 -急がず・焦らず・カネかけず-

2011年7月14日 (木)

ドイチュが見てきたヤァパン 29

Guten Morgen! Wie geht's?

 

Aber wunderbar! Nadeshiko-Japan hat wieder gewonnen! Unglaublich!

シンジラレナーイなんて言わず、ここまで来たらもう優勝しかアリエナーイ。

 

いつぞやのドイツワールドカップには何の思い入れも思い出も無い私ですが

今回のドイツワールドカップにはもー。カンドーのアラシですよー。

...すぐ忘れちゃうんですけどね(x_x;) ウチでは「初期化」と言われています(;_;)ぅぅ

 

もし今夏ドイツに行くことになってたら、まっちがいなく

女子のブンデスリーガを観に行く計画を立ててたと思うんですよねー。あーもったいない。

だってなでしこヤーパンにも所属してる選手いっぱいいるでしょー。あーーもったいないー。

 

そしてタコのパウル2世、よくやった!(≧▽≦)☆ って次は信じていいんだかどうだか

 

Deutsche Kriegsgefangene in Bando 

ドイツ人捕虜が板東の第九に聴いたもの  1918年

 

徳島県鳴門の板東俘虜収容所で,

ベートーヴェンの第九交響曲が日本初演されたという話は,映画にもなりました。

 

むむむ...知らなくてスミマセン(汗)

 

今回に限っては下読み...日本語の方ですけど(汗)してから聴くべきでしたね。

よく読んで、午後もっかい聴いてみます。

 

私、こんな風に「音楽に心情を投影する」ことが出来ないタイプなんですよね。

文字になったものじゃないと具体的に乗っていけないといいますか。

歌詞があれば別だけど...

 

              第九に歌詞あるじゃん(>0<)aua

 

とはいえ、その曲にカンドーするかしないか、はちゃんとありますよ。

 

Wie spielt Erinnerung mit holden vergangenen Tagen!

                           (die weichen Themata von Satz I).

いかに思い出は優しい過ぎ去った日々と戯れることだろうか! (第1楽章の柔和なテーマ)

 

部分を切り取っても意味ないテキストなんですけど。ここ、よくない?

 

~ ふらっとたちよりせぼーん ~

 

                      À table!

                  ~文と語彙を料理する~

 

ステーキ フライドポテト添え①    いえーい(≧▽≦)☆

 

いや、既に「ステーキ」「ビフテキ」なんつーものを喜ばない胃になっちゃってまして

イマイチ乗れませんでした...

 

このような英語の言い回しが入ってきてしまった原因は,

ワーテルローの敗北の後でやって来たイギリス占領軍の食習慣にあったからだ!

 

わぉー。フランスはフランスで、いろいろあんのね...

でも幅きかせてるフラ語だっていっぱいあるじゃんね、放送中にもあったけど

 

                     Femme fatale

 

前に書いたかもしれないけど

大学2年のドイツ語の授業のテキストだった

ディートリッヒの自伝(インタビューの記録)にこの言葉が出て来て

当然ながら読めないし知らないしで「え!? 知らない!?」と先生に仰天されたんだけど

 

十九の小娘が知ってるわけなくない!?(≧▽≦;)

カテゴリー:7月  | 前のエントリー  | 次のエントリー


公序良俗に反するもの、企業の宣伝・個人の売名行為に直接つながるものなど、
ゴガクル事務局が掲載不可と判断する場合もあります。
コメント欄には個人情報を記載しないでください。
コメントの掲載はテキストだけです。写真や画像は掲載できません。
掲載の可否、時期等の問い合わせには、お答えできません。
・ プライバシーポリシーについてはこちらをごらんください。