プロフィール

それでもつづけるドイツ語 -急がず・焦らず・カネかけず-
maringe

ドイツ語リベンジ中の三十路女。大の飛行機嫌いを克服、3夏連続ドイツ語学短期留学を敢行。さて今後は?
 

カテゴリー

サイト内検索


それでもつづけるドイツ語 -急がず・焦らず・カネかけず-

2009年2月10日 (火)

誰なんだおまえは?

Wer bist du denn?

ということで、遅れ馳せながら自己紹介をさせていただきます。

...別に知りたくない? いや、でも、ドイツ語の学習歴くらいは

お伝えしておこうかなーと思いまして。

 

プロフィールにも書きました通り、私は現在ドイツ語「リベンジ」中です。

なぜ「リベンジ」か。それは...

 

大学在学中の4年間ずっとドイツ語を学んでいたのに、

ドイツ語が全く話せなかったからです!!!

 

...こんな大きな声(!×3+太字)で言うことではありません、お恥ずかしい。

でも第二外国語が必修だった「元」大学生の皆さんならおわかりいただけるでしょう、

当時の第二外国語は文法と読解がメインでありまして、

聴く・話すというテクニックについては自主的に学ばないと身に付かないものでした。

 

いえ、ここで大学のカリキュラムについて議論するつもりは全く無くて、私の話。

もう少し遡って言えば、中学・高校の「英語」の成績はまあまあ良く、

それを活かして大学に滑り込んだわけですが、入ってからが大変だったのです。

1年生と2年生は週4コマあったんですよ、英語の授業が。読・話・書・聴、の4コマ。

 

当時の大変さについて語るとまた長くなるので、ひとことで言います。

 

ぜんぜん聴き取れない!!! ぜんぜん話せない!!!

 

あれ、ふたことになっちゃった。まいっか、それより

問題はドイツ語にあったのではなく、英語時代から抱えていたものだったのです。

18歳までの私にとって、外国語とは「勉強するもの」、つまり

「与えられた問いを読み、そこから答えを導き出すもの」、でした。

 

でも違った。外国語も日本語と同じ、コミュニケーションのツール。

相手の意思を聴き取り、自分の意思を伝えるために習得すべきもの、だったのです。

でも当時の私には、それを自主的に習得しようという意欲も動機もありませんでした。

 

社会人になり、生活もマンネリ化してきた頃、ふと思ったんです。

「十代の頃に考えてた『なりたい自分』って、どんなんだったっけ?」

カテゴリー:ケチケチ星人のつぶやき  | 前のエントリー  | 次のエントリー
ne-:

Liebe ma-

Hallo!

やっとこ遊びにこさせてもらいました!
ma-さん、おげんき?
まずはゴガクルブログ開設おめでとう(^^)
お知らせいただきありがとう!
私もここで勇気をもらいつつ!
ドイツ語がんばってゆきたいと思います。

遅ればせながらの登場、しつれいしました。
まずはごあいさつまで♪

ne-

maringe Author Profile Page:

Hallo ne-san,
lange nicht gesehen! Wie geht's?
Ich freue mich, dass du hierher gekommen bist.
あの夏の話もおいおい書いて行こうと思ってます。
まだ方向性が定まってないけど、どうぞよろしくね!
maringe

しげやん:

はじめまして、福島の「しげやん」と申します。娘夫婦が来年9月からミュンヘンに20数年住む事になりました。旦那がマックスプランク宇宙物理学研究所の研究員として赴任します。退職まで20数年暮らすとの事ですから、親の私も何度かドイツへ行こうと思います。そこで全くの知識ゼロからドイツ語に挑戦します。所謂「60からの手習い」です。よろしければ「何から取り掛かったら良いのかアドバイスいただければ」と思い、失礼ながら投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。

maringe Author Profile Page:

Hallo しげやんさん,
freut mich! はじめまして! コメントありがとうございます。
 
いや~、最初から「20数年間」と決まっている渡独というのは初めてなので
うらやましいような、え~と、うらやましいです~(≧▽≦)
だってミュンヘンでしょう! 明日のエントリ、ぜひ見て下さい! 宣伝!
娘さんご夫婦にもぜひともよろしくお伝え下さいませ。
 
私は教授法についてはまったくの門外漢なので
独りで学んで来た者としてのごく個人的なオススメになってしまいますが
ご自宅で独りゆっくり学ぶのでしたら、やはりラジオ講座がいいかと思います。
 
ただし同じ半年間でも講座によって構成・難度・テーマが多種多様ですので
今月はとりあえずテキストをざっと眺めて、好みのものを選んではいかがでしょう。
 
実は今年度下半期の講座は聴かない予定なのでコメントがしづらいのですが
『謎の女』は「(私の好きな。笑)つづきもの」ですので
半年間、楽しんで続けられるのではないかと思います。
本放送・再放送に加えて、ストリーミング放送も、CDもあります。
 
「つづきもの」にこだわらないのであれば(私はこだわる人なので。笑)
今年度の「アンコール まいにちドイツ語」の
『ドイツ語,基礎のきそ』も良い内容かと思います。
1日1回しか放送されず、CDも販売されていないのが難点ですが
(CDは本放送時のものを探せば手に入るかもしれませんが)
簡単な挨拶表現だけでも軽く齧っておくと
来年度上半期からの学習に役立つのではないかと思います。
 
注文をつけたいところは多々々々々々々あるのですが(笑)
ゆっくりのんびり学ぶにはNHKのラジオ講座はとてもよく出来ていますし
何より安上がり! オススメです。
 
それと最近ちょっとした流行(?)の
『からだで覚える実践ドイツ語』 2100円・CD2枚付き(!)
太田達也先生/マルコ・ラインデルさん
これ、私の大好きな講座『ゲンのバイオリン』をまとめたものらしいので
激しくオススメします(≧▽≦)☆
 
...とりとめのないお返事になってしまいましたが
また何かありましたら、コメントをお寄せ下さい!!


公序良俗に反するもの、企業の宣伝・個人の売名行為に直接つながるものなど、
ゴガクル事務局が掲載不可と判断する場合もあります。
コメント欄には個人情報を記載しないでください。
コメントの掲載はテキストだけです。写真や画像は掲載できません。
掲載の可否、時期等の問い合わせには、お答えできません。
・ プライバシーポリシーについてはこちらをごらんください。